2012-06-16

D's Tsukuba ヘルメットバッグ

メットバッグとお犬様
ヘルメットを車載して移動するとき、車内でゴロンゴロンして困ってたんです。

荷物が多いときは、トランクで他の荷物の間に挟むようにして積みますが、メット以外の手荷物が無い場合などは、置き場所に困る。なので購入。

購入は D's Tsukuba さんで。
ヘルメットバッグと言っても、スパルコから出ているような、メットの格納場所+ボストンバッグのような大型のものから、単にメットの表面をガードする簡易なものまでイロイロありますが...まあ、写真のようなタイプにしてみました。
  • メットの収納エリア
  • タイムスケジュールやチケット等が差し込める前面ポケット
  • グラブ等を入れておけるサイドネット(左右)
  • 内部サイドにもフェイスマスク等のやわらかい物が入れられるポケット(左右)
と、こんな感じの収納になっております。
トーイングフックや、計測器、テープ類など、サーキット遊びの道具をひとまとめにしておきたい人は、もちっと大き目のバッグを選択することになると思いますが、ワシ的にはお手頃サイズ。
サイドにはネット状のポケット
内部にもポケット

2012-06-03

NieLex アルミアクセルペダル

左:NieLex、右:純正
ロドスタは、以前乗ってた SW20 よりペダル操作がしやすく、こういった製品を買う予定は無かったんですが...衝動買いしたレーシングシューズで初めてNCをドライブしたとき、ペダルワークが上手くゆきませんでした。

まあ、普段履いてる靴と違うため違和感があった事もありますが、レーシングシューズはソールの幅が狭い為、いつもよりABペダル間が広く感じられ、環境の変化に弱いワシとしては適応に時間がかかりました。
なので。NieLexのアルミアクセルペダルを購入。

取り付け。
(1)
NCロドスタの RS RHT では、アルミペダルカバーが標準装備。ボルト2本で固定されているので、まずはこれを撤去。前面に見えるビスを六角レンチで回すよりも、裏のフランジナットを8mmのラチェットで回すほうが、気持ちラクかも。
ビスは見た感じ、MOMOステのビスと同じっぽいので、傷んだらリプレースできるかも。(未確認)

(2)
NieLexアルミアクセルペダルをビス&ナット(再利用)で取り付け。

乗り出し。
その後、別の作業などを行い、ペダルを取換えた事をすっかり忘れた状態でクルマを走らせましたが、まったく違和感ありませんでした。普段の靴を履き、普段通りにペダルワーク可能。
実際AB間も純正より近くなっているし、純正より悪いレイアウトって事は無いでしょう。
純正(オプション)ペダルレイアウト
NieLexアルミアクセルペダル