2017-07-30

湘南シーサイドGP 耐久シリーズ Rd.04

SSGP 耐久シリーズ Rd.04
先週。湘南シーサイドGPで開催されている耐久シリーズ。その第4戦に参加してきました。
ウチのチームはスポット参戦なのでポイントは関係なし。なるべく他のチームのジャマにならんよう心掛けての走行。

レース時間は 1時間。フォーマットは 30分・ピット義務2回のレースを 2ヒート。
今回は、2名での参戦となったので...ヒート1は、2ndスティント。ヒート2は、1, 3 スティントを担当。

他のチームの人は、レーシングスーツ着用の方々。みなさん速い!
ウチのチームは 2番カートで...悪くないエンジンだったんですが、なかなか勝負できませんね。

結果。
ヒート1 が 3位。ヒート2 が 4位。総合で 3位(2チーム同率)となりました。
動画は、コースに慣れた ヒート2 の 3rdスティント。

このコース。ドライでは初走行だったんですが、結構レースできますね。1-2コーナー工夫して 1ヘア飛び込み勝負になりますが。

2017-07-18

NDロードスター i-DM キャンセル

i-DM のON/OFF切り替え表示
最近のマツダ車には i-DM (インテリジェント・ドライブマスター) というモノが付いております。
要らないんだよなぁ...まあ、自分の意識が世間とかけ離れているんでしょうね...。

機能についてはググッて頂くとして、平たく言えば運転のコーチング機能です。
で、問題なのはドライバーへの通知が、メーターパネル内の3つのLED色で行うコトなんですよね。
機能が不要と感じているドライバーにとっては、メーターパネル内でLEDがチカチカするのが耐えられない!

という事で、マツダさんはキャンセルの方法を用意しています。
取説には 「ディーラーにお願いしてね」 と記載ありますが、ND発売から2年経過した今では、多くの方がディーラーから聞いたキャンセル方法を情報公開してくれています。
  1. イグニッションON
  2. オド・トリップ切り替えボタンを素早く6回押す → ON or OFF と表示される
  3. オド・トリップ切り替えボタンを押して ON/OFF 切り替え。長押しで確定
  4. 次に 3st or 5st 表示が出る。i-DM のステージの事と思われる
  5. 3st/5st どちらか選択して、長押しで確定
これで i-DM をキャンセルできます。ありがてぇ!
あと、ヒル・ローンチ・アシストとABSをキャンセルできれば完璧なんだが...。

2017-07-17

第13回 本庄サーキット[4st] 6時間耐久レース

昨年夏に初めて参加したこの大会。2年目の夏でございます。

昨年夏はクラス2位。昨年冬はクラス優勝...なウチのチームでしたが、今回はカートに恵まれず残念な結果(DNF)に終わりました。

クジ引きで 24号車に決定。練習走行で、いまいちなエンジンである事が判明。
その後、決勝中にパワーが無くなり...乗り換えたカートは以下の通り。

  • 24号車 (Sodi) --- ガクッとLAP5秒落ちになってカートチェンジ
  • 11号車 (Sodi) --- なんか止まったらしい
  • ??号車 (Sodi) --- 乗り換えたけど数mで止まったらしい
  • 26号車 (biz) --- Sodiが直るまで緊急避難的に乗ったカート。
  • 09号車 (Sodi) --- 乗り換えたけど1周チョイでストップ
  • 26号車 (biz) --- 安定して走ってくれましたがファイナルラップでストップ
まあ、仕方がないですね。運営スタッフさんは非常によく動いてくれてましたし、あれだけの大会をまとめ上げて頂いて、何も文句はありません。ただ、運が無かった...。

今回は N35 クラスが無かった分、Sodi を多く用意する必要があって、それが大変だったのかも。
現象を見てると、燃料系のトラブルが多かったのでパーコレーションかも知れませんね。

自分のスティントでは、24号車/11号車/9号車/26号車に乗りましたが...正直、11号車以外の動画は見てもしゃーないレベル。

次、がんばろう。

2017-07-08

本多電子 超音波カッター (USW-334)

本多電子 超音波カッター USW-334
アルミ板よりもプラ板のほうが工作が難しいと感じていました。
プラで作るパーツは、アルミより細かい物になる事が多いんですが...糸鋸で切るのも結構大ざっぱにしかできないし、かと言ってカッターで切れ込み入れて割るのも面倒だしね。なにより、曲線・曲面のカットが激ムズ...。

なので、道具に頼るワケですよ!ってコトで買いました。
  • 本多電子 超音波カッター (USW-334)
刃先が超音波振動して、楽にカットできるシロモノ。眼鏡屋の店頭にある超音波洗浄機的な振動が刃先に!

使用動画は、本田電子さんのヤツを見て頂ければと思います。
振動している刃先が対象物に触れる瞬間に、「キュキュ」的な音が少し出ます。


使用感としては、思った通りラクに作業できますね。

注意点が少しあって...刃先が振動するので、熱を持ちます→切断面のプラが少し溶ける。
ので、その分を考慮して作業する必要がありますかね。たいていの人は、切断面をヤスリ掛けすると思いますので問題ないですね。

ロールケージに当たってるトリムの加工なんかも、対象物をクルマに装着したまま作業できるので便利~。