2007-02-26

F1 オフシーズン・テスト

各チームの開幕前テストも、いよいよ「最後のテスト」を迎えますね。

こんな次期になってやっと、ロッソは2人目のドライバーを発表。去年の通りS・スピードでした。
この契約発表の遅れは、何が問題だったんでしょうね。
スピードはアメリカ人ドライバー。彼のドライブには、(スポンサーの)アメリカでのマーケティングを重要視するという一面もありますが...。他にアメリカでのウケが良いドライバー候補がいたんでしょうかねぇ。マルコとか。

さてさて、テストですが。どうやら、BMWは好調なようですね。ただ、去年の今頃、ホンダも調子良かったですから、どうなるか判りませんよねぇ。
テストとなればセッティングを出す為の時間は豊富ですが、シーズンが始まれば、実際、金曜・土曜で車を状況に合わせないとイカンのですから。早く&正確にセットアップできるチーム&ドライバーが勝つ訳ですな。

嬉しいけど、決して過度の期待はしませんよぉ :-)

EPG情報が違う

スカパー! J-Sports PLUS ch308。
日曜21:30 からラリー・ノルウェーの 90分放送じゃなかったのか?少なくとも iEPG では、そうなってるけど...放送してないや。
EPGデータは必ず一致するように更新して欲しいなぁ...。

つぎの放送は月曜深夜 24:00 からか。早くミッコの勇姿を堪能したい。

2007-02-23

デジカメ考

新しいデジカメが欲しいんです。

で、キャノンの新型デジカメ PowerShot TX1
デザインはもの凄く魅力的。サイズも丁度良くて「買うしか!」と思ったんだけど、動画は MotionJPEG なんですね、コレ。
メカ設計は頑張ってるのに、基板設計が既存デジカメの枠を越えるのをためらってる感じ。う~ん。

コストの事もあるんだろうけど、mpegエンコーダ積んで欲しかったなぁ。
車戴カメラとして使う場合、レンズも広角端が39mm(35mm換算)と少し足りないですね。F値も3.5とちょっと暗め。室内でと言うよりも屋外向けレンズですかね。

室内でMy猫様を撮影するためのデジカメと、サーキットのコース脇からズームで流し撮りするための屋外用デジカメを探してるんですが、なかなかマッチする機種がないですねぇ。あと、車戴カメラの後継も。

室内用:明るいレンズ、高レスポンス、被写体ブレ対策
屋外用:乾電池駆動、400mm程度の望遠端、高速連写
車戴用:2MbpsからのMPEG-4動画、広角(ワイコン対応)、露出固定可能、フォーカス固定可能

こんなトコですかねぇ。もちろん1台で全てをカバーする機種はないですね。
使うシーンで機種を分けたとしても、室内用のコンパクト機では、明るいレンズを採用してくれないし。高速連写とか多機能になりがちな屋外用ハイエンド機は、まず乾電池駆動が無く。

今のところ、屋内用では、COOLPIX S500 が最有力候補。レスポンスが良さそうなので、猫様の撮影に向いているんじゃないかと。

2007-02-19

ミッコ今季初優勝!!

WRCとなって初めてのノルウェー。
優勝はミッコ・ヒルボネンでした!マーカスでもセブでも、ソルベルグ兄弟でもカールソンでもなく。

でも正直、ここでヒルボネンが来るとは予想してませんでした。勝つのはもっとシーズン後半かと思ってたんですが...。
レグ1で、出走順の関係でローブとグロンホルムが雪掻き役になる中、ミッコがリード。結局最後までそれを守った形ですね。去年のオーストラリアと違い、ローブやグロンホルム等の役者が揃っている中、初日からリードしてのガチンコ勝利。嬉しいですねぇ。

ローブは、順位を戻そうとプッシュした結果、何回かコースオフ。結局今回はポイント圏外に終わりました。骨折の件を除くと、ローブがノーポイントって何戦ぶりですかねぇ。
2位は当然、グロンホルム。
3位は、地元ポディウムフィニッシュを賭けてソルベルグ兄弟が争い、ヘニングが入賞。

ローブ、そして雪の経験が少ないソルドがノーポイントに終わったことで、マニュファクチャラー・スタンディングスで、フォードがシトロエンを抜きました。

WRCはここまで3戦。
ドライターマックとなった、モンテカルロではシトロエンの完全勝利。
スノーラリーとなるスウェーデン&ノルウェーではフォードの勝利。
さて次は、いよいよグラベル戦、メキシコ。C4 と フォーカスのグラベルでの戦力差が見えてきますかねぇ。

2007-02-16

ラリー・ノルウェー開幕

F1同様、WRCでもホスト国を 増やしたいFIAは、似たようなイベントをペア組みし、WRCの2週連続開催を促進しておる訳ですが...。
で、先週のスウェーデンに続き、今週はラリー・ノルウェー。今年新しくカレンダーに追加された雪のラリーです。
(日本語サイトだと情報が少ないので wrc.com に登録しちゃいました)

序盤は、ヒルボネンがダッシュしている模様。SS3 までで グロンホルムに9秒以上の差をつけています。
続くグロンホルムも、ローブに対して 18秒のリード。フォードのフィンランドコンビは好調なようです。

その他、ヘニング・ソルベルグや、ガリも上位に。スバルは苦戦しているみたいですね。
ガルデマイスターも調子が上がらず。やっぱり、ランサー05では辛いですかねぇ。

アメリカ日産のHP

ふと、アメリカ日産のホームページみてたら「Future Vehicles」ってカテゴリがあって...なんかもう GT-R とか Rogue とかのページもあるんですねぇ。全然知らなかった。
GT-R は写真出てますが、あのままなんだろうか...。

それはそうと、数年前に街中で見た ムラーノみたいな車格でテールレンズの意匠がそれと違う(横長の長方形でかなり小さいコンビランプ)あの SUV は何だったのだろう。
日本の日産HPにもアメリカ日産のHPにも載ってないですねぇ。

2007-02-15

トロ・ロッソ新車発表

13日に、ロッソの新車発表が行われました。

まず、長らく未定となっていたドライバーの発表ですが、これはリウッティの残留を公表するのみ。もう一人については、未定となっております。

2年前、本家レッドブルの2ndドライバーの座をかけ、クライエンと争って負けたトニオですが、2ndチームでレースドライバーを続けます。対するクライエンは、今やホンダへ移籍してテストドライバー。本当にタイミングと場所が重要ですねぇ。

さて、気になる新車ですが、STR2 を発表。
てっきり、去年型のレッドブル(RB2)をベースにするものだと思ってましたが、発表された車は RB3 にそっくり。驚きました、最新型です(少なくとも形は)。
さすがレッドブル。

スパイカーとウィリアムズは、カスタマーカーを使うなら訴訟をおこすと言ってますが、はたして。

2007-02-13

WRC Rd.02 スウェディッシュ

最終SSSのLIVE放送を録画で堪能しました...。
さて、優勝はM・グロンホルム。 勝つハズのラリーを危なげなく勝ちました。
2位はローブ。勝てないラリーでは確実に2位に入賞してくる。去年の勝ちパターンを踏襲しています。
そして3位にM・ヒルボネン。今年も去年の後半同様、安定して上位に来ますね。ポイントではソルドよりも上に来ました。

シトロエンvsフォードでは1ポイント差でシトロエン。前回のモンテカルロでソルドが2位に入ったのが大きく貢献してますねぇ。

次回は、今年念願のワールドシリーズとなったラリー・ノルウェー。2週連続開催。スウェディッシュよりも低速な雪のラリー...との事ですが。フォード勢にしてみれば、ここでシトロエンを逆転しておきたい所であります。きっとその先のグラベル戦では、C4&ローブは強力でしょうからねぇ。

ノルウェー。ペター&ヘニングにとっては地元ですね。スバルは、ちょっと雪の上では速くないよう(または高速ラリーが苦手なのかな?)なのでノルウェーでは未知数。
ヘニングはスウェディッシュの開幕前「3位争いをする」と宣言し、実際ミッコと争ってましたし、地元戦となれば、マニュファクチャラーを喰うかもしれませんね。

2007-02-12

連休

久しぶりの3連休でした。んで、旅に出てまして、先ほど戻ってきました。
旅の目的は半分達成。

さて、せっかくスカパーでライブ放送してたスウェディッシュのスーパーSSですが、旅に出た関係で泣く泣く録画するハメに。これから視聴します。
ロケフリかスリングBOX欲しいなぁっと。

2007-02-10

WRC Rd.02 スウェディッシュ・ラリー開幕

第2戦が開幕しました。
レグ1の午前中を終了して、なんとTOPは、ペター・ソルベルグ! タイヤを替えたSUBARUは速いですねぇ。

4秒差で今ラリー本命のマーカスが続いています。特に問題は無さそうです。

3位には、ランサー05で出場のガルデマイスター。実は SS1(スーパーSS)でTOPだったものの、SS2 でスピンしてしまった模様。残念。しかし、戦闘力で劣るランサーでこのリザルト。トニには是非またワークスで走ってもらいたいです。

ミッコは8位。なにやらパワステに問題を抱えてしまった模様。う~む。メカトラブルってのは萎えるよなぁ...。

J Sports Plus でライブ放送されるスーパーSSは、日本時間で日曜日の22:00から。

2007-02-08

続・BLACK&DECKER ファン

ダストバスターミニを買ったのと同時に購入したものがひとつ。
それがコレ。電動オートレンチ AAW100-12 であります。

いわゆるモンキーですが、スイッチで開閉可能となっている物。開閉スピードも速くて作業するのに煩わしさは感じなさそうです。
通常、モンキーレンチの場合、ボルトサイズにキッチリ合わせてしまうと、レンチの位置変えの時に融通利かなくなりますが、こいつは挟む力が弱いのである程度の遊びをもって調整する事も可能。
とりあえず、家用と車戴用に2本購入してみました。

ただ、若干、デカく重いかなぁ。家、車のどちらにしても、もう1回り小さいと嬉しいかも。乾電池で動作するのは嬉しいです。

BLACK&DECKER ファン

自分、手軽さからハンディクリーナーを多用するのですが... クルマ屋で購入した過去2製品は、1~2年で壊れてしまったので、次機種の選定にあたり、少々慎重になってました。
まあ、耐久性も重要ですし、衝動買いではなく機能的に満足できるものをじっくり選んで買おうと思い。

んで、今回買ったのがコレ!
BLACK&DECKER ダストバスターミニ/ブロワ機能付きクリーナー Z-HV7000 であります。
バッテリー式でないので、少々取り回しが不便ですが、Ni-Cd 電池の寿命で使用不能になることは無いので、その辺りは前向きに。

さて、コイツ。何に惹かれたかと言うと、吸引力&ブロア機能。
とにかく吸引力はハンパないです。しっかり持ってないと、スイッチ入れた瞬間にモーターと逆回転方向に手が持って行かれます。(と、同時に音もハンパなく)
そして、ブロア機能。吸ったエアの排出面にノズルが付くようになっててダストブロアになります。日曜とか、窓&サッシを全開にして、ブロアでほこりを飛ばしたら、掃除がラクそうでなにより。

コンビニのATM

¥7000 おろしたら、二千円札が3枚入ってた。ピン札で。
あれすかね、防犯対策とかで、あまり出回らない二千円札を入れとくんですかねぇ。使うとスグ足がつくとか。あんま、効果無いっぽいけど。

廃止しないもんかねぇ。

2007-02-03

Williams新車発表

とりあえず、ルノーR27と似たFウィングが目立ちますねぇ。
まあでも、ウィング系はすぐに仕様が 変わるので...本体のデザインは...写真が暗くて良く判んないや。
チームアナウンスでは、冷却効率を見直したとか。
今年のエンジンは、コスワースに替わりトヨタ。争う位置が本家と同レベル(5~6位)っぽいし、非力なエンジンを渡されそうですが...。

今年のラインナップは、ニコ&ブルツ。
マクラーレン時代、モントーヤの後釜対決でデラロサと争って負けたブルツですが、今年はレースシートを獲得。対するデラロサはリザーブドライバー。
F1の世界は、本当にタイミングと場所が重要ですよねぇ。
今年もニコは応援しますよ!

GoogleMapsMobile

Pocketgames さんトコで知ったんだけど、Windows Mobile 5 用に GoogleMaps が!
早速インストールして802.11b環境で使ってみましたが、快適だ!サクサク動く!

GMAP API使って自分トコのHPにマップ置いていて、たまにWM5のブラウザで表示させて見てるんだけど、それとは全然比べ物にならないスピード!素晴らしい...。

今は日本の地図が無いようで、Mapと言いながらサテライトViewしか使えませんが。これは有用ですねぇ。
写真は那須モータースポーツランド[MAP]

2007-02-01

バレンシア・テスト

天候が思わしくないようですが...。
下馬評とは裏腹に、どうやら好調なのはマクラーレンみたいですねぇ。 次いで、ルノー、フェラーリ。
今年は、3強になるのか、2強+1なのか、1強+2なのか...。
もう少し、テストの行方を見守りたいです。