2021-02-23

2DIN 小物入れ

ラジオや音楽を聴かないし、ナビもまぁスマホで足りるしで 2DIN の穴が開いたまま...。
とりあえず、小物入れを作って穴を塞ぐことにしました。

ステーと本体を作成。
ステー作成
本体
型取りゲージで穴の位置や段差の高さを把握して、2mmのアルミ板でステー作成。
クルマに設置して左右のステー間を計測したら 180mm でした。

箱本体は、600 x 150 x 1.5 のアルミパンチング板(穴5φ) を 4回曲げて 天面を平リベットで締結。
内側の側面 4個所にフランジナットを接着~スポンジを貼って高さを均した後に内張りを貼って完成。奥の面は 0.8mm のアルミ板で蓋を作ってリベット止め。
ウラ蓋(この後リベット止め)
フタがあったほうがイイかな
ステーは、超低頭の M5 ボルトで本体に固定。
うっかり横幅ギリギリのサイズで作ってしまったので、ボルトの頭が出てると、引っかかって入らない...本当は皿ネジのほうが良かったんだけど、M5x10 の皿ネジがホームセンター3件ハシゴして見つからないとか...。
ステーのボルト穴を長穴加工して、前後位置を調整しながら車両に取り付けて完成!

...ここまで来るのに 2週間。NA のナラシが全然進んでない。あと 300km!

2021-02-13

センターコンソールのフタを開けたままで固定したい

S-52T15R
大好きな Zoom トラッドスタイルコンソール。
お気に入りなんですが、フタについては思う所アリ...。

小物入れから何か取り出そうとして、フタを開けるんですが、モノを取ろうとすると自重でフタが閉まってくる。
ヒジでフタを抑えつつ、モノを取り出すとかプチストレス!
やっぱり、軽い力でどの位置でもフタが停止するような感じにしたい!

という事で、トルクヒンジ、バネヒンジ、ガスダンパー...あれやこれやと検討した結果...
  • スガツネ (LAMP) フリーストップ機構付トルクステー (S-52T15R)
にたどり着きました。

かなり狙った通りのトルクだった

ステーの固定方法。
フタ側は、M4x12 タッピングビス。
根本側は、裏側にジュラコン材をあて、FRPを挟む形で強度確保。M4x20 のタッピングで固定。

元は、ステンレスなので銀色。スプレーブラッセンで黒くしてから装着。
丁度、フタが閉まりきる直前で、ステーのトルクとフタの自重が釣り合う感じで、非常にオススメ。

2021-02-06

NAロド エアコンパネルの純正戻し

新旧比較。見やすくなった!
NDのほうは、自分の好みに完璧にマッチしていて、全然イジるトコな~い!そろそろサスをO/Hしたい程度。
なので最近は、NA をイジることが多いです。

手に入れたとき、エアコンパネルは、社外品のオシャレなヤツが付いていました。
僕がもっと若かったらそのままで OK だったんだけど...もう目がね...小さい文字が見えないので辛いんですよ。

という訳で、純正のエアコンパネルに戻しました。
\2000 チョイで元に戻せるんだから、コスパ良いよね。

センターコンソール、ルーバー2個、センターパネルの順にパーツを外したら、エアコンパネル固定のビス 4本、レバーノブを固定しているビス 3本を回してパネルを交換。

ポロっと落ちないように固定しとく
純正のエアコンパネル
老眼にも優しくて、オシャレなアフターパーツがあれば、付けてみたい...けど、今は純正最高!

2021-02-04

F1リゾート秩父 耐久シリーズ01

秩父でカート遊びして来ました。今年の初戦!

今回はナント16名も集まってしまったので、予選あり、決勝は2グループ制で開催。
決勝は、いつもの40分→30分に短縮になったけど、予選があるから体力的にはキツかった...。

決勝。
ちょっと各車カート性能のバラつきが大きく、エンジンが熱くなってくると吹けない(燃料が来てない?)現象が出たので適当にジャマにならないように走りました。
さらに、体力限界でバテてスロー走行...したので、ほぼビリでした。

予選で乗った45号車はマトモだったなぁ。


5周(計測3周)の予選。タイヤが冷えててグリップ読み間違えた...。