2023-01-29

TKくらぶ 袖森

自作のナンバーカバーかっちょいい
そういや袖森走ってねーな...。最後は去年の 5月か。
という訳で行ってきた!

朝はキンキンに冷えていて、タイムでるかと思いきや、BIGブレーキ少ないコースだからタイヤに熱が入らない。
1枠目はタイヤを信頼できなくて 20秒を切れない体たらく。こういうトコ、引き出し少なくてダメなんだよね...

2枠目になってやっと安心して走れるように。でも 18秒台が出ただけ。
いつまでたっても 2019年のタイムから更新できない。やっぱ老化でもう無理なのかな。

そうそう。メッチャ速い ND が居た!
進路譲ってもらって抜いたんだけど、その後ピッタリ付いてくる。あれ?...速い!?
ウチのクルマについてくるND?こんなのオレの知ってるNDじゃない!
後でリザルト見たら、ND5RC改が2台居た! (1台はオレの)
少しお話させてもらったけど、どこのショップとか聞くの忘れた...。

あと86の人 (乗り換えるんで今日が最後とか言ってたな...) から色々とアドバイス頂いた!エア圧とか。ありがとうございました!

2枠目戻って来て、ピットでブレーキ踏んだらペダルが奥まで行ってしまった...踏みなおしてもダメ。エア噛んだかな?
なので 3枠目は泣く泣くキャンセル。17秒台はまたもお預け。


1'18"367
1'20"284
1'21"181
1'18"811

2023-01-22

リア・ナンバープレートカバー

走行会とかで、リアのナンバー隠してるんですよね。
ナンバー映らないから他の人が車載を UP しやすいかと思って。

いつもガムテを使うんですが、糊残りの処理が面倒なので、カバーを作ってみた。
  1. アルミ板(0.8mm厚)を 330x165mm にカット
  2. フロントのナンバーを合わせてみて、ネジ穴の位置決め
  3. 右側のネジ穴は M6、左側は29mmのホールソーで穴あけ
  4. 適当に四隅を面取り
一応、左下の隅に折り返しをつけてナンバーに引っ掛ける形にしたんで、浮かないと思う。
塗装は...やっぱ面積が広いんで、ムラになるね...。黒のラッピングシートでも貼ってごまかそう。そんで Koni のステッカーを貼ろう、そうしよう。
装着した図
左下はナンバーに引っ掛けるようになってる

## 追記 ##
ラッピングシート貼って、(デカ過ぎて貼るとこ無くて余ってた) KONI のステッカー貼った!
ポンダ固定用のタイラップ穴も付けた

2023-01-15

エアフィルター清掃

そういや NA を車検に出したとき、エアフィルターが汚れてるって言われたっけ。
今週末は雨で出かける気もないし、掃除しよう。

K&Nのクリーナー液は、まだたっぷりある。ガンガン洗えますね。
やり方をおさらい。
  1. 洗浄液をたっぷりと吹きかけてしばし放置
  2. 水洗いして乾くまで放置
  3. フィルターオイルを塗布
Before
After
外は雨だけど、冬場は乾燥してるんで室内だと乾きが早い。
NA のメンテが終わって、ND に着手しても余裕で終わる。

でも、このフィルター位置...エキマニ側の熱い空気吸ってそうでなんとかしたいなぁ。

2023-01-09

フロントグリル塗装

僕の ND に装着しているスパイダーグリル。取り寄せた勢いでそのまま装着したんだけど、ずっと塗装したかった。
年末・年始の休みも終盤に入ってケツに火がついたので塗装してみた。

1日目。フロントをジャッキアップしてバンパーを取り外す。
さらに、バンパーからグリルを外す。計14か所のツメを1個所づつ丹念に...発狂しそうになりながら。案の定、ツメ1個折った。
さらに、おおまかなヨゴレの洗浄&サンドペーパー(#800)で足着け。すべての網目にペーパーかける。頑張った。

2日目。洗浄。水で洗って拭き取るを2回。その後、アルコールで拭く。全ての網目にペーパーかけるんじゃなかった...。
乾いたら、プライマー吹いて30分放置。つや消し黒のウレタン塗装を2回。
まぁ、乗ってりゃ飛び石とかでキズがつく部分なので、このへんで作業終了。

3日目。グリルを元に戻して、ニヤニヤタイム。
やっぱプラスチックの黒と、塗装した黒は違うな!以前の感じとは全然違う!これだよ!

全然違う!(自己満足)
こんな感じ

2023-01-05

シフトノブ・スタンド

正月休みが暇だ。弊社、1/5 までお休みなので 1/6 も有給取って連休繋げたった!
大型連休中にやりたいこと結構考えたけど、外に出てクルマいじりとか寒いのでやっぱ無理!
でもヒマすぎ~なので室内でできる工作とかしてみた。

2軍のみなさま
MDF材に棒を立てた

様々な理由で不採用になったシフトノブの置き場所がなかったので、スタンドを作成。目に見えるトコに置いておけば、そのうち使うかもしれん。
  1. MDF材を適当(50cmくらい)に切り出す
  2. ポールを立てるため 6φ の穴を 5cm 間隔であける
  3. M6x35mm のボルトを通してナット締め
  4. アルミの中空パイプ(L:100mm、外径:7mm、内径:6mm) をボルトに差し込む
MDFがたわまないよう適当に足をつけて完了。

備忘録:現在使用中のノブ