2014-02-21

F1ネタ

う~ん、テストだから、まだ大丈夫...なんて言ってイイのはへレスまでで、もうそろそろ本気出さないとヤバいと思うのだが...。
なかなか各チーム、メニューの進捗が良くなさそうな印象。

このままだと、ちょっと開幕戦のオーストラリアが怖いですねぇ。
レーシングスピードで「レース」が出来るのだろうか...。まあ、オッケーなチームがあったとしてもライバルが追ってこなければ、PUSHする必要は無い訳で...。

エンジンや空力レギュレーションとは違う理由でのスローペースなF1になりそう。
取り越し苦労ならイイけど。

開幕戦が失敗となると、レース終わった後に「レギュレーション変え過ぎたんだ!」とか「テストが少なすぎたんだ!」とか言い出す人が出てくるよねぇ。そして政治的な駆け引きへ突入...と。
大丈夫かなぁ、F1。

2014-02-16

LAP SHOT フロントライト(失敗)

ここにくっつける
光を導く道具
サーキット行ったときに重宝する LAP SHOT ですが...ライティング機構が無いので、曇りの日とか一瞬ではタイムを視認しづらかったり。

なので、改造でなんとかナランものかのう...と、フロントライト追加の可能性をテスト。ゲームボーイ(GBA)で後付けキットがあるので、そんな感じでイケればなぁ...と。

実験に用意した部材:
  • [秋月]極性統一DCプラグ 8角カバー φ5.5x3.3mm MP-204
  • [秋月]極性統一DCジャック 中継用 φ5.5x3.3mm MJ-084N
  • [秋月]小型スライドスイッチ 1回路2接点 SS12D01G4
  • [エーモン]3連フラットLED (白) No.1827
  • 透明アクリル板 (5mm厚)
  • 線材
適当に組んだんですが、結果は失敗。
光のベクトルが液晶と並行なので液晶面に届かない。アクリル板の透過率が高いからでしょうねぇ、ただの導光板にしかならない。もう少し表面を研磨して白濁させればイケるのか...そもそもアクリル板じゃダメな気もしますが。

ウマく行ったら、次作として LAP SHOT の内部から電源とって、表面実装のLEDで作り直し...なんて考えてたけど、面倒になってきた。
ドライバーの視線と操作を妨げない位置にLED置いて、液晶を直接照射すれば十分だよな。

追記#1
スマホ用、ノングレアの液晶フィルムとか貼って光の方向を変えてみた(みようとした)のだが、結果は大して変わらず。もっと液晶面に近いとこでやらなきゃダメみたい。
うん、やっぱり単純明快路線へシフトしよう。

追記#2
Ver.2を作成しました。もう、これでイイや。

2014-02-08

15mm 延長ボス(調整)

延長ボスを噛ます位置を変更
今日は 1日雪ですな。この地域では降り続く事なんて滅多にないのに...珍しい。昼過ぎでも降ってるなんて...。
そして、クルマが動かせないとなると、何かクルマイジりしたくなるもの。という訳で、装着済み15mm延長ボスの位置を変更してみました。

先日、足した15mm延長ボスですが...RAPFIX GTCの支点からステアリングまでの距離が延びてしまったため重くなり、GTC特有のあの絶妙なフリクションが味わえなくなってしまいました。どことなく操作が軽くて固定も甘い感じに。

なので、延長ボスを GTCの根元側へ移動。変更に伴い、ボルト12本も全とっかえ。根元側が長いヤツで、ステア側が通常のmomoビス
ステア側のビスは固着しやすいので、スレッドコンパウンドを塗布。

うん。気持ちの良いフリクションが復活しました。

追記#
支点にある銀色のキャップボルトでフリクションを調整できるのね。知らんかった...。

2014-02-01

PROXXON ミニルーター MM100 (No.28525)

ものの数秒で作業の大半が完了
プロクソンのルーター
あると便利だろう事は判っているし、買ってしまえば「もっと早く買っていれば良かった~」と、きっと思う事であろう...そんな工具。けど、工作なんて頻繁にする訳じゃねーしなぁ...。

という訳で、たまに工作する時にダケ「欲しい」と思う、ペンシルルーターなんですが、ついに買ってしまいました。
思えば、もう何年越しでしょうか...ワシが中学生くらいの頃からプロクソンのルーターが欲しかったような気がします。大体、ルーター(リューター)って工具の存在を知ったのも当時のプロクソンのチラシだったと思う。(当時、ラジコンのシャシーとか自作してたので...)

前々からネット上で値段のチェックは続けてたんだけど、買うには至りませんでした。んがしかし、近所のホームセンターでネットと大差ない値段で売られてるのを見つけてしまい...欲望に負けて買ってしまいました。ネット注文は便利だけどキッカケが無いと購入に踏みきれないのに対して、店頭では「すぐに持ち帰れる」ってのが衝動買いを後押ししますな。まあ、欲しい品が置いてあればですが。

購入したモデルは、速度可変ルーターのエントリー機(MM100)、それに数種類のビットが付属するセット品。ダイヤモンドカッターが入って無かったのはちょっと残念ですが。

家に帰って即、工作。油圧計のメーターホルダーに配線用の穴を開けてみました。
四隅にドリルで穴を開け、ビットをカッターに替えて穴を繋ぐ...スゲー簡単。超便利。うん、もっと早く買っていれば良かった。
そして秀逸なのは、本体も然る事ながら、電源コードが柔らかくて操作を妨げない事!やっぱりソコソコお高い事だけはありますな。