2008-07-21

電源ソケット増設

これまでに我が NC ロードスターに取り付けた電源供給が必要なアフターパーツは、5つ(だったかな)です。

  • 三洋・ミニゴリラ(ナビ)
  • 大森・水温計
  • PIVOT・スピードメーター
  • Panasonic ETC
  • HKS VAC(リミッターカット)
それぞれの電源供給元なんですが...VAC はECU から。水温計とスピードメーターは、オーディオの24ピンコネクタから。ETC は室内のヒューズボックスから。んで、ナビだけがシガライターソケットからの電源供給となってました。

アフターパーツで、掃除機とか作業ライトとか、ラップカウンターとか、一時的に電源ソケットを利用したい場合があるので、メインのソケットは常に空けておくべく、電源ソケットを増設しました。

室内ヒューズBOX.左側足元。
青の15A が Auxiliary 電源用。
マイナスはボディーへ接地。増設したソケットにナビのプラグを接続。
配線はグローブBOX裏へ。スポンジテープで音対策しないとなぁ。

電源は、室内のヒューズボックスから。上から2番目の 15A が補助電源用のヒューズ。
ここは既に、ETC で利用してますが、合計のアンペアが収まっているので OK(なハズ)。もちろん、ヒューズからの配線を ETC、ナビと分岐させた後にもヒューズが入ってます。

マイナス側は、他のパーツで利用中のアースポイントが近くのブラケットに落してあったので、これに便乗。でも、バルクヘッドを挟んだエンジンルーム側(すぐソコ)に、純正のアースポイントがあるんで、そのうち配線したいです。水温計を付けたときの配線穴を使えば、イージーなハズなので。
む?でも室内側にも純正のアースポイントはあるハズ、か...。込み入ってて見つけられてないけど。探しておくと、この先ラクかも。

作業後の配線は、グローブボックス裏側の空間へ入れました。「みんカラ」クオリティーです。いつも有用な情報を有難うございます。>先人な方

押し込めた配線が不快な音を立てないよう、スポンジテープで巻きたかったんですが、厚めのヤツしか手持ちが無く。写真にある純正配線に巻かれているような薄めのスポンジテープが欲しい!ホームセンターの「サッシ」のコーナーに行くとスポンジテープが置いてありますが、なかなか薄くて幅広なのは無いんですよねぇ。