コース図 |
ジムカーナ練習会の形ですが、何をテーマにして練習するかは人それぞれ。
実はジムカーナ用のパッド(RIGID:RB-318)を用意していて、先週交換してナラシを 1週間するハズだったんですが...先週、ミッションとデフのオイル交換だけして、パッドを忘れてました。急遽、当日の朝にパッド交換。
しか~し、アタリがつかず全然効かない...サイド引いてもノーマルと変わらん!
今回の課題の 1つにしていた「サイドブレーキの操作に慣れる」がほぼ不可能になりました...。
さて、今回のコースですが。ちょっと高速寄りのレイアウト。
これがプロのジムカーナドライバーと素人の差を生む感じでした。プロはパイロンの配置をみて、どう走ればタイムが稼げるか判るんでしょうね...サーキットのようにコース幅が制限されていれば、なんとなく判るけど...どうもパイロンの配置から走り方を考えるってのが難しい...アドバイスもらって「言われてみれば...」なんだけど。
コース図でみると、スタートして 5本目のパイロンをどう回るかが今回のカギだったように思います。(家に帰ってきてから色々気づく)
僕は、直線的にパイロン目指してるけど、立ち上がりラインが苦しいのは明らか。
斎藤選手がドライブするクルマの横に乗れば、すぐ気づく事なんだけど...それだと正解を見せてもらう形になるんで、できれば自分でラインを組み立てたい。けど今日は最後まで改善ポイントに気づけなかったなぁ...。