PLC も短距離なら使えるんですけどね...ウチの環境だとキビシイようで、階下でテレビやらレコーダーやら使うとノイズが乗って速度が落ちる感じ。深夜とか動作している機器が少ない状態だと、まあ、そこそこ。
という訳で、ついに実家にて NEC の新鋭無線ルータ、WR8700N (イーサネットコンバータセット)を導入。
Aterm シリーズは前の会社で、前機種にあたる WR8500N を開発の評価用に使用してまして、ファームウェアの安定感には一目おいております。負荷が多くなると調子悪くなって電源リセットが必要になったりするデバイスが散見される中、Aterm はかなりの安定感であります。ファームのデキの差はスペック表からは見ない選定ポイントですよねぇ。
さてさて。WR8700N 関連は、しばらく品切れが続いていたので、旧型の WR8500N でもイイかなと考えましたが、やっぱり 5GHzと、2.4GHz を同時に吹けるのはスバラシイです。イーサネットコンバータセットを買ったので、WL-300NE とは、802.11n 5GHz帯で接続。そのほか、手持ちの 11n USBドングル(GW-USMicroN) は 2.4GHz帯専用だし、Wii とか PDA は 11b/g で。
- WL-300NE-AG(イーサネットコンバータ) -- 802.11n 5GHz帯
- GW-USMicroN -- 802.11n 2.4GHz帯
- Wii、PDA とか -- 802.11b/g
親機たる WR8700N は 1F のリビングに設置。実家でスカパーを見るには、3F に行かなきゃナラン訳ですが、LOOX U に挿した GW-USMicroN で問題なく formula1.com のライブタイミングが表示できました。今までルーターの無線って、水平方向へは飛ぶけど、上下方向は苦手なイメージがありました。けど、上下方向の電波の飛びについても、全く問題ないですね。
スバラシイ。
取り外した PLC は、イーサネットコンバータからハブを経由して、接続。LAN 端子付きのレコーダーへ繋げました。iEPG のデータ更新用として活躍しております、適材適所。