2011-03-26

F1 2011 Rd.01 オーストラリア 予選

バーレーンが情勢不安でスキップされたため、開幕戦に返り咲いたオーストラリア。

レッドブル(ベッテル)は圧倒的ですね。
RB7は発展型ですが、他チームもRB6を参考に開発して来るので...オフシーズンテストの前は、もう少し混戦になるかと予想してましたが。メルボルンの時点では、去年よりもさらに差が開いた結果となりました。

ベッテルPP!、2番手のルイスには0.778、3番手のチームメイト、ウェバーには0.866、4番手のバトンには1.250秒もの差がつきました。しかもKERSが壊れてたとか言ってるらしいけど...。

マクラーレン。
冬のテストでは散々でしたが、とりあえずは冒険的なアプローチを一旦止め、コンサバティブな仕様に(メルボルンへ来てから)戻して、この結果。さすがとしか言いようが無いですな。問題点の追求能力、対応の策案、パーツ製作リソース...全て揃ってますからねぇ。今後のアップデートがコンサバをベースとして行くのか否か、その辺が注目かも。

フェラーリ。
いつも前評判が高くて、予選になると、そうでも無くて、決勝になるとやっぱり強い...そんなイメージなので、とりあえずは決勝を見てみないとね。
マッサは、増えた操作に慣れてない感じ?どの年でも開幕戦にミスが多い気がします。

ルノー。
もはやニックのピークは過ぎてしまったなぁ...という感じ。冬のテストから不安はあって、E・ブーリエが強気なコメントばかりするから、そんなコメントで大丈夫か?と思ってましたが...。FP1、FP2、FP3、予選と全てのセッションでペトロフに負けてしまいました。「タイヤ温められない病」も健在。メカニックからの信頼を失ってしまわないか、心配です。
ルノーは、N・ヒュルケンベルグを引き抜いて、乗せるべき。まあでも、ニックが好きなので絶賛応援してゆきます。

ロッソ。
ケツに火がついているブエミがTOP10進出。いいね!
シーズン中の開発能力に差があるため、次第に(相対的な)ポジションは下がって行くかも、とブエミだったかハイミだったかがコメントしてましたが。序盤でパフォーマンスを印象付ける必要があるよね。ダブルフロアのシャシーも、良く作ったなぁ...。