2014-03-10

I/O-DATA. [RECBOX] HVL-A4.0 購入

LAN線繋げば置き場所自由
スカパーを見るのに、チューナーは TZ-WR320P を使ってます。本体のHDDが満杯になったので、追加のレコーダーとして、RECBOX HVL-AV1.0 を導入したのが、2012年の3月。
しかしながら、2012、2013年のF1やWRC、その他諸々を録画したら、HDD残量4%に...。

なので、2014年用として、HVL-A4.0 を購入。

現在、ネットワーク型のRECBOXとしては3機種あって...
  • HVL-AT (トランスコーダ付き。帯域が狭くても遠隔視聴できるようウマい事やってくれる)
  • HVL-A (DLNA / DTCP-IP / DTCP+ 対応)
  • HVL-AVDT (DLNA / DTCP-IP 対応)
...となっています(それぞれに容量別のバリエーション展開あり)。
ワシの場合、RECBOX内のコンテンツを、タブレット等で視聴(遠隔再生)するような使い方をしないので、安いヤツで良かったんですが、AVDTシリーズは容量3TBが上限。なので、「A」シリーズの4TBモデルを購入。

以前は、録画したコンテンツをPCへ抽出する事に拘ってましたが、最近はレコーダーを買い足す方向へなびいて来ました。
レコーダー内のコンテンツをBDに一旦焼いておいて、BDリッピングでPCへ持って来る事は可能ですが...その作業を延々と行う場合に、時給どれくらい欲しいかを考えたとき...レコーダーを買ってしまえとなる訳です。

PCのブラウザ画面から操作して、フォルダ作ったり...まあ一通りのファイル管理はできるので、ファイルが増えて管理が煩雑になる心配もないです。
唯一怖いのは、HDDクラッシュですか。