2015-02-28

デフオイル交換

一生分のガスケットかも
本日は、デフオイル交換。
MTオイル交換と同時にやって行こうと心に決めたものの、欲しい時に欲しい銘柄が手に入らなかったりして...前回のMTオイル交換時に、デフオイル作業できず。

抜いたオイル(MOTUL Gear Competition 75W140)の走行距離は 6452kmでしたが、まだ見た目は綺麗でした。
して、今回入れたのは、Moty's M409 75W140。ギアコンペ比較で、色が透明、臭くない。
正直、デフオイルの「違いが判る男」では無いんですが、良いと言われる物は試してみたい年頃。

さて、ガスケット・パッキン・ワッシャー。
エンジンオイルのドレンボルト・ガスケットは入手性が高いものの、MTやデフのドレン/フィラーガスケットは、街の量販店では置いてないですよねぇ。

まあ、サイズの合うノーブランドのヤツを使いますが...フィラー側のガスケットは、マツダ純正がモノタロウさんにありました。純正の型番は...
  • デフ フィラー ガスケット 9956-21-800
  • デフ ドレンパッキン 9956-41-800 (内径18mm外径25mmアルミ)
...のようです。
ちまちま買っても仕方ねぇ、と思ってイッパイ買ったケド...年 3回交換したとして、16年分あるぞ?ま、まぁ、使いきるでしょ。

2015-02-21

袖森 スポーツ走行

ライセンス持ってるくせに、ここ数カ月行ってない。なので、行ってきました。

サーキットは面白いんですが、行き帰りの道程が...マナー悪いクルマが多くて閉口するんですよねぇ。湾岸とか。時間にして家から 1.5h~2h 程度で、近場なんですが、道中に嫌な思いをする事を考えると、足が遠のいてしまうんですよねぇ。

さて、袖森。20秒切りを1つの目標にしてるんですが...本日も目標達成ならず。
ベストは、去年の3月に出した 1'20"16 なんですが、この時ビデオカメラを忘れて映像が残ってない。今日はやる気マンマンだったものの、家にレーシングスーツを忘れてテンション↓ダウン。結果は 1'20"48 止まりでした。そして、スタートから20周してやっと20秒台に入る仕上がり具合。全然走り方忘れてるっぽい。

出撃前チェックリストでも作って、まずは忘れ物をなくそう。

2015-02-14

NC用 ど~だバー

NC用ど~だバー
もうだいぶ前から、NCロドのボディ剛性を高めたいと思ってたんですよねぇ。RHTを閉めた時と、開けた時で大きくハンドリングが変化するし。アフターパーツを付け始める前、ノーマルで乗ってた頃もちょっと悩んだりしてました。

NCって、最低地上高に余裕が無い気がするので、メンバーブレースは選択し辛いトコあるし、ロールケージまではチョットなぁ...さらに重くなるし。というトコロに、NC用ど~だバー登場!
早速、ARRIVE石井さんへ取り付けに行ってきました。

作業開始...問題発生。
ウチのロドはRHT。社長のデモカーは幌車。ど~だバーの取り付けには、「DHT固定用のストライカー」をセットする為のネジ穴を利用しているようですが...RHT車には、ネジ穴その物がありませんでした。
幌車と同じ、当該部位のハイテンション鋼にネジ穴を開けてもらい、ナット止めにて対応してもらいました。自分は軽い感じで 「ここに穴を開ければ...」なんて言ったんですが、スゲー硬くて穴あけ作業が大変そうでした。

さてさて、無事に装着完了!
自分の場合、屋根を開けて高速を走ったときにボディ剛性が判るんですが...横風に対して修正舵をあてた時の反応の速さとか、路面の継ぎ目を通過した時の車内への振動の響き方とか、もう全く違う。スバラシイ!

地元に戻ってきて、いつもの道をいつもの感じで流した時、車内に聞こえてくる音(ホイールが路面の凹凸に乗る音)とかも、低めの音になりました。
上手く表現できませんが、音のダンピングが効いてるというか、収まりが早い感じです。
ノーマルシートでも乗り降りのジャマにならないです

2015-02-08

富士スピードウェイ

霧もでてきた
走行会に混ざってきました。
事前に雪の心配はしてて...おぉ、雪は無さそう!と思ったものの雨になるとは。

本日は、午後からの走行枠。
家から割と近いのですが...家を出た時には降ってなかったのに、富士に近づくにつれ、ポツポツと。軽いWETかなぁ、なんて思いながら走らせて行くと、やがて本振りに。なんだよ、もう...。(家の周りは、ほとんど降らなかったらしい)

1枠目、2枠目共に。
ビビリミッター作動してて、ロードスターの軽さを生かしたコーナリングができないため、他車様とはストレート勝負...で勝てる訳がない。なんかもう、ありとあらゆる車種に抜かれた気がする。
コース幅広くても怖いものはコワイ。

コース上40台未満なんだけど、他車に譲りまくってたため、クリアラップもなかなか取れず。
まあでも、黄旗の原因にならなかったダケでも良しとしよう。
ラップタイム?ドライの27秒落ちですよ。ええ、えぇ。

2015-02-01

Kart戦 2月

今年も始まりました。仲間内のカート戦。
2月のラウンドは、初めての場所。大磯ロングビーチ・湘南シーサイドGPです。

オフシーズンの駐車場を利用し、パイロンを立てて作られた仮設サーキット。
事前にHP見たら、使用カートはビレルの200cc...なので昔の関越とか秩父と一緒だなぁ...と思っていたんですが!
ステアリングがメッチャ重い!なんで?キャスター付け過ぎ?

レースプランは、プラクティス、予選、決勝の全3セッションとなる「グループプラン」。決勝は「おかわり」を追加して24周を確保。
プラン申し込みの時点では、ハンドルが重いなんて知らなかったから、「24周だといつもの半分程度だな~。余裕余裕~」なんて思ってました。

予選。
初コースと言うことで、慣れの遅い自分としては、スロースタート。予選5番手。
今回の参加人数は 9人。同時走行台数の制限があるため、Aグループ5台、Bグループ4台に分かれての予選でした。Aグループ最下位のワシ。

決勝。
例によって、逆Poleスタート。おっと、ワシPPだわ。
思えば、A/Bのグループ分けや、自身の慣れの遅さが全て味方したPPでした。ラッキー。
レース展開は、先行逃げ切り。1台のカートに抜かれますが、タナボタで首位奪還。その後は2位以下が混戦で追って来ないので、ラクな展開でした。
いやー初戦で優勝って縁起いいわー。

見どころの無い映像となってますが...6:30~の攻防、11:00~の攻防がポイントです。