2016-03-30

祝 10万24

超えた
オドメーターが 10万キロを超えました。

覆面パトに注意を払いながら小田厚走ってたら、キリ番逃したぜ~。
10万24歳ってデーモンかよ。

中古じゃなくて、新車で買って10万超えなんで、ちょっと嬉しい。ワシの脳内では、まだまだ新車なんだよねぇ。大手術が必要な壊れ方してないし。

ND買って...ローン終わって...サーキットを問題無く走れるくらいに仕上げるまでは、NCに現役で頑張ってもらいたい所存。

2016-03-29

リア・ブレーキローター交換 (DIXCEL HD Type)

リア・ローター交換
ウチのロドも、もうすぐ10万km。
フロント側のローターは既に3セット目ですが、リア側は初交換。かなりイイ感じで擦り減ってます。

先日パッド交換した、その週にローター発注したんですが、少し待たされ...かつ、週末の予定が立て込んだりして作業できず。
本日は、有給使ってクルマイジり!道楽冥利に尽きますねぇ~。

さてさて交換作業。
リア側は皿ネジとか無いから、楽勝かな?...なんて思ってましたが、さすがに10万kmの間に貼りついちゃったようで、ハンマーで叩いてもビクともせず。

こうなった場合、ローター剥がすのにボルトを捻じ込むのは知ってましたが、サイズは何?ワカランので検索...M8らしい...けどピッチは?M8だと 1.0 と 1.25 があったよね?
家に転がってた M8 (P1.25) のキャップボルトを、新品DIXCELローターのネジ穴にハメ込んで確認...合ってるっぽい。
  • ローターを引っぺがす時に捻じ込むボルトのサイズは、M8 (P1.25)
はい、テストに出ますよ~。
という訳で、ローターが外れたらあとは簡単。掃除して組み付け~。

試走で近所のお山を走ってみましたが、「新品パッド+減ったローター」の組み合わせでしばらく走ったせいか、まだパッド全面が接地してない模様。ナラシが必要ですね。

2016-03-27

F1リゾート秩父 耐久シリーズ 第4戦

日曜日、F1リゾート秩父の耐久シリーズ、第4戦に行ってきました。
今回は 3時間耐久。チームメンバーは5人。1人アタマ 36分。
して、今回のルールは...

  • 規定PIT回数 5回
  • そのうち 3回のPIT時に 3色団子を 1本完食してからスタート
練習走行を見ていると...相変わらず 30号車が速いみたい。前回速かった 27号車はそれ程でもなく。超遅かった 24号車は、それなりに復活を果たしている模様。
で、カートとグリッドはクジ引きで決定します...はい、21号車。全然ノーマーク。可もなく不可もなく。んが、タイヤを見るとライフ終わりっぽい感じ。

レーススタート(動画)
3番グリッドから抜いたり抜かれたりで、同ポジのまま奥のヘアピンへ進入...スピン。後で聞いたんですが、やっぱりリアのグリップが厳しいらしい 21号車。
結局、順位を挽回し...他車のPITもあり、TOPで 2ndドライバーへ...奥のヘアピンでスピン。んがしかし、順位を挽回し...。
走りだして、1周目は気を付けたほうが良さそうですね。ターンインにブレーキを使えないみたい。

レースは、30号車と一騎打ちの様相。PITのシーケンスが違う&団子消化シーケンスも違うんで、実質、どっちが前だかワカラン感じ。

団子早食い競争。
ワシ、5番手ドライバーとして準備。そろそろかなってんで、PIT IN のサインボードを出そうとしたら、他車が先に PIT IN して来ました&団子を食う模様。後ろにスタックしたくないので、しばし様子見...他車さんが喰い終わりそうな気配だったので、サインボード出す!
→ウチのカートが入ってくる
→4thドライバーが下りて団子を食い始める
→オレ、カートに乗り込んで待つ
→4thドライバーが1分かからず団子食い終わる!YES!!
→他車カートさん、まだ団子食ってる!!オレら、スタートできない!(PITレーン追い越し禁止)
いやぁ、いつもながら総監督氏の早食いには感服いたします。もう 1周待ってからサイン出すべきでした。

さて、ワシのドライブ。
やっぱりリアが滑るんでムチャできない感じ。途中で、30号車に抜かれ...その後、PITから出てきた30号車を追いかけるも、引き離される...でアンカー(動画)へ交代。

頑張ったんですが、結果、3LAP差の 2位でした。ポイントラインキング的には良いリザルトですが...1周が 30秒程なので、3LAPだと、90秒差。チームのミスを減らして、事を完璧に実行できれば、速い 30号車に迫れたかも...って思うと、ちょっと悔しいですねぇ。

けど、リザルトを見ると、21号車のBESTラップは、5/8位。健闘したと思いたいです。

2016-03-21

純正 ラゲッジルームマット

純正ラゲッジルームマット
マツダ純正。ディーラーオプションのラゲッジルームマットを買ってみた。

NCロドのトランクルームの床面はフラットではなく、中央に窪みがあります。発売当初のWEBカタログでは...「18Lのポリタンを(横倒しにすることなく)縦に3缶積めます」的な説明があった気がします。

深さが必要なモノを積まない人にとっては微妙に使いづらいんです。置いた荷物が、振動でズレて窪みのほうへ寄って(落ちて)来ちゃうから。
なので、床面を平らにする純正オプションを投入。購入はモノタロウさんで。
  • ラゲッジルームマット [N121 V0 381]
2分割のボードと、その足になるパーツ(スペーサー)、3分割のマットから構成されてます。
  1. トランクエンドトリムを外して、スペーサーをネジ(ウィールナット)止め
  2. 2分割のボードを置く
  3. マットを置く(ボードにホック止め)
手順はザッとこんな感じ。
3分割になってるマットの左右のヤツは、ただ置いてるダケなので要らないカモ。単に中央のマットとの景観を合わせる為の見た目要員。

サーキット行ったときに降ろす荷物が増えちゃいますが、使い勝手は確実に向上しますね。
こんな感じ
ボードを開いて、下部も使える

2016-03-05

リアブレーキパッド交換

リアパッド
早起きして、パッド替えて富士に行こうと思ってたけど...朝6:00に起きたら超ダルくて2度寝。
昼頃まで寝てから、作業始めたらスゲェ暖か~い!春はもう来てましたねぇ。
気温が暖かいと、クルマいじるか走りに行くか迷いますねぇ。

パッド交換。
残量が少ない事に気がついて、発注したのが 2/16。そこから延々と待って...届いたのが3/2。その間、ずっとサーキットに行けず悶々とする日々。ダメだね、やっぱ 1セットくらいは在庫しておこう。
モノが届くのを待ってる間、通勤にもクルマ使う訳ですが、今週になってから、なんかフィーリングが悪化...外したパッド見たら、割れてました。

今回必要だったのはリアのみでしたが、前後セット買っといて良かった。とりあえずフロント1セットは在庫キープ。次、フロント側を交換するタイミングで、また前後セットを買っておこう。

リア側のキャリパーは特に不具合なく。ローターは、もういい加減交換時期っぽい。
外したパッド[CC-Rg] の使用距離は、23048kmでした。