気温が高くてサーキット遊びできないため、カート成分多めです。
ひっさしぶりに湘南シーサイドGPへ行ってきました。アルバムを漁ってみたら去年の夏以来ですか。
という訳で、またコースが変わってました。ここは行くたびにレイアウト変わってるイメージ。
仲間内でレースプランを堪能した後、新レイアウトの攻略を進めたく、10周乗ってみる。
なんか、カートのステアリングも、前より軽くなったよね。キャスター角かな。
ここのカートも以前よりアンダー強めになってしまい...ブレーキをリリースしてからの操作が肝っぽい。
タイムは、31"849 止まり。
クルマ「ナリ」に乗れないのは悔しいけど、もっとフロントのグリップが欲しい...。
2018-05-30
湘南シーサイドGP
@
23:18
Label: KART
2018-05-24
F1リゾート秩父 カート耐久 Rd.5
@
22:41
ふら~っと秩父へ行って、耐久に参戦してきました。今回はシリーズの第5戦。
なんか今回は、いつものBIZカートじゃなくて、Sodiで走るみたい。
まあ、Sodiは本庄の耐久で乗ってるから、練習しなくてもへーきへーき...と思ってたのが甘かった...。
F1リゾート秩父のコースで乗るSodiは、全然曲がらない、ド・アンダーなカートでした。
ブレーキでリアを少し滑らせてから、リリースしてアクセルONで曲げる...これを上手く繋げたいんですが、カートに慣れるのに時間かかりすぎ。ほぼ最後尾をウロウロしてレース終了。
アンダーなクルマ嫌~い!
結果は、8人中 7位でした。1stop組では最後尾。
体力も、40分もたない感じ。イカンわー。
Label: KART
2018-05-16
ボンネットダンパー
@
21:25
また少しクルマが重くなりました。
でも、あると便利だよねー。写真撮る時も「棒」がジャマだったんだよねぇ。
- MAZPARTS NDロードスター用ボンネットダンパー
TRUST からも「エンジンフードリフター」って名前で同様の品が出ていて...。正直、レイアウト的には、TRUSTの方が好み。でも MAZPARTS のほうが安かったんで。
ボンネットを閉じる時も、20cmくらいの高さから「落とす」ことで普通に閉まります。
ボンネットダンパー |
取り付け後 |
- ブラケットにバリがあるので、ヤスリで削る
- エンジン側はつや消しブラック、ボンネット側はブルーリフレックスで塗装
- 12mm(14だったカモ)のソケットでブラケットを取り付け
- ダンパーをボールジョイントにハメ込む
##追記##
棒を取り外しました。差し込んであるダケなので、取るのも戻すのも簡単!
エンジンフードの「棒」 |
Label: ROADSTER(ND)
2018-05-09
2018-05-02
PE-VPR エンジン換装 --- ど~だ走行会(TC1000)&富士スポ走 ---
@
22:02
空いていたGWの富士 |
Specでは、もうすぐ登場予定の「マツダ謹製 強化型 2.0Lエンジン」に及ばないハズですが、ノーマルRFよりは、(若干ですが)パワー&トルクがあって高回転でも綺麗に回る良いエンジンになってます。
なんと言ってもレブリミット直前のフィーリングがNAらしくてGoodであります。
クルマが手元に戻ってきて、一発目のサーキットが、TC1000。「ど~だ走行会 2018 春」でした。
気温が非常に高かったので、タイムはあまり気にしてなかったんですが...朝イチの枠で、あっさり 0.5秒ほどタイム向上。
ドライバーのスキルは全く進化していないと仮定しまして...エンジンだけで 0.5秒はなかなかイケてる数値♪
そして翌日。最高速を確認しに、富士へ出撃。
この日も暑かったんでタイムは気にせず...だったんですが、それでも 2秒向上。
TOPスピードは、202km/h 前後ですね。数値としては、4~5km/h なんですが、5速へのシフトアップポイントが、かなり手前になりました。
6速も使ったり、使わなかったりしましたが、最高速に変化なし...。
富士は、2'11"64x でした。
カメラのバッテリーがあと数秒耐えてくれれば...な動画。
最終コーナーを立ち上がろうか...ってトコでカメラの電池が尽きる。
P5とPEを比較してみた。(エンジンルーム比較)
[上段:P5-VP(71R)/下段:PE-VPR(Eagle)]
Label: ROADSTER(ND)
登録:
投稿 (Atom)