今日はカート大会だった為、録画で堪能しました。
J・バトンは完璧なレース運びで、通算2勝目!前回ハンガリーの時よりも強力な勝ち方でしたねぇ。
終盤、ハードタイヤのクビカとのバトルも見たかった気がしますが、まあそこはレースなので。今日は、スーパーソフトを 1st スティントに持ってきた人達のほうが、結果的には成功だったのかな。SC 等で各車のアドバンテージもリセットされたし。合わないタイヤをその時点で消化してた人のほうが有利な展開だったかも。
2位は、浮き沈みあったけど、ルーベンスが!
スタートでストールしかけて...接触して...初回のルーティンピットの際にF・ウィングを交換するロスもあったけど、それでも4位は確実なトコでした。先行車のアクシデントで2位に上がった訳ですが、タナボタというイメージよりも、強いクルマであるというイメージのほうが強いでしょうか。
ベッテルVSクビカ。
公式サイトを見てきたら、ベッテルはマレーシアで 10 グリッド降格のようですね。まあ、仕方が無いでしょうか。また、クビカもあそこで抜きに行かなくてもチャンスはまだまだ...と、一旦は思いましたが、おそらく順位を争うターゲットは、バトンだったんでしょうね。となれば、タイヤが終わってしまっていたベッテルは、一刻も早く抜いておきたいトコだったハズ。
スパーソフトの前2台を追いかける BMW の無線を聞きたかったなぁ。残念でしたねぇ。
ヤルノ・トゥルーリ (3位→12位)。
予選後の車検で、フレキシブルウィングと判断され、ウィング・エレメント交換のためピットスタートとなりましたが、戦略がうまく機能して3位表彰台...だったんですが、25秒加算のペナルティを受けてしまいました。
TV のリプレイでもありましたが、ヤルノは SC 中にコースオフしてしまい、ハミルトンが彼を抜いた形で前へ出てしまいました。この為、直後にルイスを抜いて順位を元にもどしたんですが、これがペナルティの対象となったようです。
予選の時とは違い、今度は抗議するようです。
ニコ。
この週末、ずっと好調で、去年のように表彰台が見えてたんですが、今年のタイヤレギュレーションによって失敗した人...と記憶されるのでしょうか。今日のような SC が出るようなレースでは、合わないタイヤを先に使ったほうがイイのかもしれませんね。まるで、ピケ、マンセル時代の F1 を見ているような抜かれ方でしたねぇ。もしくは、2005年のルノーとか。
ただ、Fastest Lap はニコでした。1:27.706
今日の1戦で、スティントの均等割りが、やりにくくなったカモしれませんね、各チーム。諸々の条件にもよるんでしょうけど、合わないタイヤはとにかく短くしないと怖いですね。
にしても、ミディアムタイヤと(ソフトを飛ばして)スーパーソフトとの違いが、こんなにあるんだと改めて感じましたねぇ。
KERS.
結局、ルイスが KERS 使用車では最上位の3位。まあ、今回は別の要素も多かったけど...バトルになれば有利だけど、単独では不利...的な印象を受けましたかね。
TV放送中、川井さんエンジンサプライヤー名を伏せて、コメントしてましたけど...フェラーリ、ルノー、メルセデス、BMWは、開幕で KERS を使ってきた訳で...KERS の開発に失敗している残るエンジンサプライヤーって言うと...伏せてる意味が無かったですね。来年(?)は、スタンダードKERS になるので、今季は開発を放棄してもイイんじゃないのかなぁ。リソースがもったいないでしょう。
F・ウィングのフラップ調整。
これについては、TV中継では特別な表示が無い(?)ので、視聴者には伝わり難かったですね。ショウアップを考えているはずなので、今後、何らかの表示がされるようになるんでしょうか。
追記:レース結果に訂正が入りました。
2009-03-29
F1 Rd.01 オーストラリア
@
23:05
場所:Albert Park Label: F1