2009-07-31

WRC Rd.09 フィンランド Day1

さて今週末は、ラリーフィンランド。

前戦ポーランドにて、かろうじてポイントリーダーにのし上がったミッコにとっては、天王山の1戦。残り4戦を見たとき、スペインはおそらくローブに獲られるので、ミッコはここフィンランドを勝って、オーストラリア、GB で勝負...という目論見だと思われます。

木曜日に行われた ss1 はローブ、ソルドのシトロエン勢が 1-2 を獲得。今日の Day1 では、さすがにミッコがリードを続けています。現在、ss9 まで完走。残すステージは、1つのみ。こちらは、現地時間の 20:00 に行われるようです。スーパーSS ですね。

ここまで、ローブが 4秒差で2位に着けています。ステージによって、ミッコとの差が離れたり、詰め寄ったり...。さすがにローブですねぇ。ミッコがタイトルを取るためには、フォードの 1-2 フィニッシュが欲しいトコロ。

そして、3番手には、ソルドが!最近、グラベルでも安定して速いソルドですが、フィンランドでもパフォーマンスを発揮するとは予想外でした。TOP のミッコとは 20秒差。

そして4番手には、完走が絶対命題のラトバラ。ミッコと 29秒差。フォードは、2011年までの WRC 活動継続を発表しましたね。ドライバーもミッコ&ラトバラのようです。なんだかんだ言っても、ラトバラに代わるドライバーなんて居ませんからねぇ。安心しました。

その他。
シトロエンJr. は、オジェが9位。ローテンバッハが11位。ノビコフは残念ながらクラッシュ...コドライバーに寄れば、ペースノートの作成手順に改善の余地ありとの事です。ラリーは共同作業ですからね。

FIAT グランデ プント S2000 で出場しているライコネンは、現在 17位。 健闘しています。

2009-07-30

New ダンボール Arrival!!

今年、エントリーを予定していた走行会が開催中止となったり、仲間内のKart大会、Kert 交流戦がそれぞれ、歯医者絡みで行けなかったり...ちょいと残念なクルマライフを過ごしていたので、久しぶりにパーツを購入してみました。

NANIWAYA の「シートレール一体型スーパーダウン/HDタイプ」です。スライドレールを縦に配して、スペース的に難しい車種でもレール間にシートを落とせるようにした製品。レール間の一番狭い部分は、サイド留めのステーの部分で、測ったところ 392mm でした。

今まで使ってた BRIDE スーパーシートレール FO-type も、モノは良いんですが、フルバケの取り付け角度の自由度については、要求を十分に満たせず。ま、これは自分が使ってるフルバケにも問題があるんですが。
NC ロドスタの純正シートでも結構低い位置に座ることになるので、単にフルバケ+レール交換では、アイポイントを下げられず。また、フルバケの角度をセットアップしようにも、前側の高さ調整だけではどうにも...。

先日、物理的には着座位置をどこまで下げられるのかなぁ...と思い確認したところ、結構下げられる事が判りました。つまりはシートレール次第って事ですね。

と、言う訳で。シートレールの交換です。
これにより、着座位置の高さ調整&シートバックの角度調整が、今までより自由に可能...になるハズ。期待しちゃうよ~。

2009-07-29

BMW announce Formula One withdrawal

BMWザウバーが、2009年末限りでの F1 撤退を発表してしまいました。

ニック・ハイドフェルドと、クリスチャン・クライエン、ワシのお気に入りドライバーが2人も所属してるチームなんですが...。また、元々のザウバーもフェラーリ&レッドブルと共に活躍していた辺りから好きなチームでした。

う~ん、まさかBMWが居なくなるとは...。ペーター・ザウバーがチームを救ってくれないものですかねぇ。ヒンウィルのスタッフだけでも救おうと動くかしらん。

来年、ニックがどこかに収まってくれればイイけど、場所が無いとなると、応援するチームが無くなるなぁ。元々ロータス、ウィリアムズが好きでしたが...そろそろフランク・ウィリアムズから世代交代しないとイカンよなぁ...と思うトコもあって、最近のウィリアムズは、あまり好きではないかも。

そして、ドライバー市場で見れば、ロバート・クビカがフリーになるという事で、獲得を狙うチームは多いのではないでしょうか。
しかし、突然決まったことなんでしょうかねぇ。本社からの一方的な通達とか。残念だなぁ。

2009-07-26

F1 Rd.10 ハンガリー

モナコでもペースの良かったマクラーレン、フェラーリが、予想以上にココでも速かったですねぇ。
KERS カーの 1-2 フィニッシュ。ルイス今季初優勝。ライコネン2位。

ライコネンは、レース後の審議対象となっていますが、もし 25秒加算ペナルティなら3位に後退。ウェバーが2位に繰り上がります。まあ、あれでペナルティーは無いと思いますが。

ウェバー。
確かにスタートで KERS が速かったんですが...オープニングラップを終えて、アロンソが TOP、2位をウェバーがキープした時は、ウェバーの2連勝?と思ったんですがねぇ。直接のライバルと考えられたベッテルは7位に沈んでましたし。
4周目にコース上でルイスにオーバーテイクされ、ライコネンと同時ピットストップとなった際に手際の悪さで抜かれてしまったのが、反省点でしょうか。確かにペースも悪かった時期がありましたが、もうちょっと上手くやれば、もっと対抗できたよねぇ。
ただ、チャンピオンシップ上位の中では、最上位フィニッシュの3位完走。ドライバー・ランキングでも2位に浮上。

ニコ。
4位入賞。いつもながらの完走順位ですが、マクラーレン、フェラーリの台頭が無ければ、2位でしたね。なかなか表彰台までが遠いです。

ヘイキ。
う~ん、ニコを喰えなかったかなぁ...。予選6番手、決勝5位の結果は悪くはないんですが...。

トヨタ。
ティモが6位、ヤルノが8位入賞。昨日の予選が、それぞれ14番手、12番手(マッサの不出走により決勝グリッドは、1つ繰上げ)を考えると、素晴らしい結果。ロングの1st スティントが上手くキマったようです。...けど、全体的にはもう、集団に飲み込まれてしまいましたかねぇ、トヨタは。
今年優勝できない事が、辞める事への大義名分に...それダケは避けて欲しいんですね。

BMWザウバー。
ルノーは KERS 無し前提で開発を見直して、結果を出し始めているのに。ニック11位、クビカ13位。予選順位からみれば好走しましたが。今季、ここまでのベストレースは開幕オーストラリアのクビカですかねぇ。ベッテルと当たってしまいましたが。あの時は、ここまでのシーズンは予想してませんでした。

次戦は、1ヶ月の夏休みの後、バレンシア。
去年は、目だったオーバーテイクも無く、ほぼ予選順のまま、隊列が長くなっていって、フィニッシュという、やや退屈なレースでした。今年はどうでしょうかね。

2009-07-25

F1 Rd.10 ハンガリー 予選

ここへ来てさらに混戦。ルノーアロンソが PP 獲得!2番手にベッテル、3番手にウェバー。

この顔ぶれは、第3戦の中国を思い出させますね。あの時、決勝は雨で、SC によるローリングスタート。燃料搭載の少なかったアロンソはピットへ向かいレースが台無しになってしまいました。
今回はルノーの戦略を楽しめそうです。

マッサ。バリアに突っ込んだまま、全く動かないので心配しました。リプレイが来て、バリアへの衝突速度が MAX スピードでは無かった為、少し安心しましたが、それでも動かない。タンカに載せられ、痛みを感じて手を動かしている映像が来たときに、やっと安心できました。モノコックは安全になっても人はヘルメットとウェアで保護されているのみですからね...。
今宮さんも中継の中で言ってましたが、F2 の事もあったばかりなので、不安でした。
まだレーシングカーはパーツの脱落という点で改善可能だという事ですよね。

4番手、ルイス。5番手、ニコ。6番手、ヘイキ。
KERS を搭載したマクラーレンが偶数グリッドなのが、上位勢に少しの安心を与えるでしょうか。 にしても、マクラーレンも、ウィリアムズも速いですね。2強が段々と飲み込まれつつあるようです。実際にアロンソとレースをするのは、この3人でしょうかね。

トヨタ。
モナコで散々だったトヨタですが、フリー走行では、そこそこの速さを見せていました。しかし、トゥルーリがトラブルで走れなかったり、ちょっと歯車が上手く回転してないような。
ヤルノ12番手。ティモ14番手から。

BMWザウバー。
FP3 では2番手タイムを記録したニックですが、Q1 敗退。見てたんですがチームの采配ミスじゃ...。スーパーソフトでの2回目のアタック、あれをもう少し早めにピットから送り出していれば、Q1 突破は出来たように思うのですが。16番手。
今週末、クビカはセットアップがキマって無いらしく(FP1ではクルマを褒めてたんだけど...)フリー走行でもニックを上回れず。予選も19番手。

ロッソ。
ブエミが11番手。トヨタ勢の前を獲得。 アルグエルスアリよりも長く STR4 に乗っている分、新しいパーツ投入でも素早くセットアップできたという事でしょうか。

2009-07-20

パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒル・クライム

現地時間の 7/19 に行われました。

もちろん、モンスター田嶋優勝!!なんですが...今回も 「夢の記録達成」 は持ち越しのようです。また来年の楽しみですね。
モンスタースポーツのサイトにレポートがあります。
http://www.monster-sport.com/ppihc/j/report/index.html

マーカス・グロンホルム。
やっぱり今回の注目は、マーカスの出場ですね。けど、エンジンの高地用マッピングが、どうも良くないようで、プラクティスの時から、その点を指摘していました...そしたら、予選ではエンジンブロー。
決勝でもオーバーヒート気味になり、パワーダウンしたようです。この辺りはノウハウの差でしょうか。
フォード勢は来年も出るんでしょうかねぇ。出て欲しいですねぇ。

2009-07-19

歯痛治りかけ

金曜日。
満を持して歯医者にいったんですが...地獄はその後に待ってました。

症状を伝え、奥歯の冠を外して中の神経を取り除き、消毒...の治療となったんですが、歯医者を後にしてからも痛みは引かず、最初は、「施術後はこんなモンかな」 とおもってましたが、これまでの経験からしても痛みがだんだん酷くなるなんて事は有り得なく...。

もらった痛み止めを飲んで凌いでましたが、どんどん痛みが増すばかり。これ以上無いという痛みになって、気がつけば時刻は既に 21:00 。歯医者は閉院しています。翌日の開院時間まで12時間半。
もうね、死ぬかとおもいましたよ。医者に行く前よりも痛いんだもの。その状態で12時間って...。もちろん夜中は一睡もできませんでした。おそらく、いままでの人生の中で一番(身体的に)辛い経験だったと思います。

土曜日。
歯医者は 9:30 の開院ですが、9:00 に電話してみたら繋がりました(実は、8:00、8:30 にも電話したがダメでした)。事情を話して午前中に予約を入れます。
「本日は予約が一杯ですので 10:00 にお越し頂いて、それから1時間程お待ちいただくかもしれません。」
「はい、判りました。それでお願いします。」 と言いながら、9:30 に行ってしまう。なんとか 10:00 前に診察してもらえました。

処置後。明らかに痛みが和らいだので、安心しました。まだ痛い事は変わらないんですが。
元々、根が炎症をもっていた所に土木工事が入って激化...という事のようです。「根が炎症を持っていた」 というトコロには心当たりがあるので、そうかと思います。

痛みについては、収束への方向性が見えたんですが、このときすでに食欲がゼロに落ちてました。
木曜日の夜からなにも食べてなく、手がしびれて視界がチカチカと立ちくらみするような感じでしたが、何かを口に入れると吐き気が...。

歯が痛くても、食欲が無くても栄養の補給が可能なもの...とか全力で考えて、ウィダーのゼリー飲料を4パック購入。化膿止めのお薬を飲むにしても「食後」だしね。

日曜日。
本日も朝イチで歯医者。今日のは正式に予約をいれたもの。根の炎症具合の経過観察と液薬の交換とか、そんな感じ。まだズキズキとした痛みはあるものの、快方へ向かっているのが判る感じ。

今日は、ウィダーのおかげか、栄養失調時にみられる手のしびれ も無いようです。今日からはちゃんとした食事しなくちゃなぁと思い、歯医者の後、モスバーガーを単品で2個買いました。「少量でも高カロリーを摂取できるもの」 を全力で考えた結果です。
昼メシのときには、(もんじゃのように)スプーンでモスを削りながら食べましたが、夕飯の時には普通にお食事。
とりあえず、危機は脱出したようです。

2009-07-17

歯痛な叫び

ワタクシ、いい大人ですが歯が痛いです。いい大人ですが。

上の奥歯のブリッジにしてるトコが、今週月曜辺りから鈍痛。
火曜日に、普通に会社行ってて、なんとも無く...夜、メシ食ったら思いのほか痛く。噛めない。
会社休む準備とかしてなかったので、水曜も普通に会社...しかし非常に痛い。仕事にならねぇ。
木曜日は、行きたい歯科医院が定休日。なんてこった。
満を持して...明日(ああ、もう本日か...)歯医者に行ってきます...。会社休んで。ああぁ。

健康&お薬嫌い&病院嫌いなんですが、歯痛ダケはなんともなりませんな。「半分は厳しい成分で出来ています」でおなじみのアノ薬を買ってきました。鎮痛剤だけあって、スゲー良く効きますな。
自分の場合。

  • 服用から 30分程で効果が始まり...
  • 約3時間後には効果が切れ始め...
  • 服用間隔は 6時間空けねばならない
効果が切れ始めてから、3~4時間が地獄ですよ。
寝てれば大丈夫...のハズが痛みで起きてこの時間。辛い...。

2009-07-13

Blogger in Draft トラブル ?

Blogger in Draft の投稿ページの WYSIWYG エディタ、また Tool バーが表示されなくなってますね。
「Draft」 をデフォルトにしてるので、通常版のエディタは確認してませんが。

7/11 土曜日には、現象発生してましたが、未だ回復せず。まあ、以前にも経験した事なんで、速やかに対処。
ダッシュボードで Language: の設定を English にすれば、とりあえず(画像のように)普通に Tool バーが表示され、投稿できるようになります。日本語のラベルもOK。

たまーに、こういったポカ(?)するよね。

2009-07-12

F1 Rd.09 ドイツ

ウェバー初優勝!
このコース、ベッテルは F1 で走るのは初めて。対するウェバーは十分すぎるほど経験ありという事で...バトンが金曜日に 「ウェバーが強敵になるだろう」 と予想してましたが、その通りになりました。オーストラリア人としては、アラン・ジョーンズ以来との事ですが、自分にとってのアラン・ジョーンズの記憶は、トヨタの C カーをドライブしているイメージ...28年は長いです。
決勝は、ドキドキした展開でしたが、結果からみれば運にも恵まれて、圧勝でしたね。

ウェバーのスタートはあまり良くなかったですねぇ。1st スティントでブラウンに前に出られると、厄介な事になるのが十二分に判っていたと思われ、それでルーベンスに対して厳しく行ったと思うんですが...ルーベンスも避けなかったために当たってしまいました。

結局、ブラウン(ルーベンス)に前に出られてしまった訳ですが、3位となったヘイキが後続を抑える形になったため、1st スティントでの逃げが(ドライブスルーペナルティを含めても)、ほぼ成功。まあ、ペナルティーが無いに越したことはないけど、ペナルティーを消化した後も、1位を走れたのはラッキーでした。

脅威になるだろうベッテルも、スタートに失敗し、KERS 車(マッサ)の後ろ。スペインの悪夢、再び。
気にしていたブラウン勢も 3stop 慣行で、直接のターゲットだったルーベンスに至っては、給油リグのトラブルで数秒のロス...今日は運がウェバーに見方していました。

レース中盤、作戦があらわになって、先の展開が読めるようになると、ウェバーの不安はもう、クルマのトラブルか、雨だけだったように思います。ここでも、結局、雨は降らず、雲が広がって路面温度が下がった事が、ブラウンに不利、レッドブルには有利に展開。

今日は、ウェバーが勝つ日でしたねぇ。ペナルティーが余計だったけど。
結局、ブラウンの 3stop が失敗し、2位にはマッサをかわしたベッテル。レッドブル 1-2 でフルマーク 18ポイント獲得。3位には、表彰台に戻ってきたフェラーリ・マッサ。

4位にニコ・ロズベルグ。
この人も、ルーキー時代を脱し、そろそろ勝ってもイイ頃ですが...このままだとニックやウェバーのように苦労人になりそうですね。

BMWザウバー。
ニックが 10位。クビカ 14位。途中、クビカがニックに抜かれるシーンがありましたが、作戦が違いましたかね。もはやピットストップもTVに映りません。

さて今回の Fastest Lap Award は、アロンソの 1:33.365 でした。ハード側のタイヤでしたね。
今年はソフト側、ハード側の両方を、そこそこ使えてないと、チームが執れる戦略の幅も狭くなってしまいますが、次戦ハンガリーからの少なくとも4戦は、隣り合った2種類のスペックのタイヤが持ち込まれるという事で、ブラウン、フェラーリ、トヨタなんかは、ありがたいんじゃないでしょうか。
モナコで好調だったマクラーレンも、ハンガリーで速いかも。

2009-07-11

F1 Rd.09 ドイツ 予選

2年ぶり、ニュルブルクリンクへ戻ってきました。今回は晴れて「ドイツGP」を名乗っての開催です。
富士の F1 開催断念の発表に先立って、ホッケンハイムリンクも F1 開催の断念を発表しました。しかし、ニュルブルクリンクは「毎年開催するのは困難」との事で、来年はドイツGPが無いかもしれませんね。ドイツ国籍のドライバーは5人も居るのに...フェルダムト!

各チームアップデートをしているとは言え、ブラウンvsレッドブルで見ると、「エアロサーキットか?」「気温は低いか?」の 2要素で、あらかた判断がつくようになってしまいましたね。今週末の気温も持ち込まれたタイヤに対して低めであり、いまの所、レッドブルが優勢な傾向にあるようです。

PPはウェバー!苦労人ウェバーが遂に来ました。
2005年のウィリアムズBMW時代、マークはここで予選3位を獲得しています。その時、ポールポジションを獲ったのが、チームメイトのニック・ハイドフェルドでした。ニックも自身初ポールでした。
この2人の F1 での経歴は似てますよねぇ。初めて競争力のあるクルマに乗れたのが、この 2005年。その後はウィリアムズはやや弱体化し、ニックが次に競争力のあるクルマを手にしたのが 2007-2008年。ウェバーは、今年2009年。2人共2位は多数あれど、優勝は無し、PP は1回づつ。

明日は、ウェバーが一番優勝に近づいたレースになりますかね。スタートをミスらなければイイですが。イギリスの時のようにベッテルとの間にブラウンが 1~2台入るのが理想的な展開でしょうか。ただ、とてつもなく運の悪い人なので...。

予選 2-3番手は、ルーベンス、バトン。
明日の決勝。気温が低ければ、ルーベンスが。雨になってしまえばバトンが...といった感じでしょうか。最近、好スタートを決める事が多いベッテルを、抑えておけるか。

4番手ベッテル。
微妙な位置になってしまいましたね。コメントを聞いてみないと判りませんが...アタックに行ったタイミングに問題があったんでしょうか。ただ、ウェバーに対して新品のスーパーソフトを 1セット多く残してるのかな。

5-6番手、ルイス、ヘイキ。
マクラーレンが来ました。今回はルイスのクルマだけが新型ディフューザーという事でしたが、ヘイキも6番手に来ています。決勝にもちょっと期待できそうですかね。

BMWザウバー。
フェラーリ、マクラーレン、ルノーがそこそこの結果を出しているのに対し、こちらは浮上のキッカケが掴めませんね。トルコでは若干向上したかと思ったんですが...。KERS 推進派であり、KERS ありきの設計をしてしまったのが、結局、首を絞めることになってしまったんですかねぇ。FOTA メンバーは、来年 KERS を使わないようなので...このチームも、そろそろ来年に集中して行くんでしょうね。
ニック11位。クビカ16位。

その他。
7位にスーティルが。決勝がドライなら、徐々にポジションを落としてしまうと思われますが、雨なら期待できそうです。過去2回の雨がらみの Bigチャンスは クラッシュで潰してますので、今度こそ!ですね。
担当のレースエンジニアが変更になったグロックが19位と沈んでいます。ヤルノは14位。グリップレベルが低くてバンピーなら尚更ダメって言うと、シンガポールとかも絶望的なんでしょうかねぇ。

2009-07-06

富士通からのアンケート依頼

富士通からアンケート依頼のメールが届いていたので、何だろうと思いながら読み進めると...LOOX U/B50N を購入した際、実はモニターキャンペーンという事で、アンケートに回答する事を条件に安く購入していたのを思い出しました。もうそろそろ 1年になるんですね。

んで、無視せずアンケートページにて回答。
まあ、MID ベースのミニ・ノートPC。CPU は Atom Z530 で、SDRAM は 1GB。OS は Vista Home Premium。これらスペックから予想するパフォーマンスと、モニタの解像度 1280×800 にして、5.6インチ液晶からなる文字の小ささ(120dpi にはしてるけど)から、ある程度 この PC には何をさせるか が決まって来るし...無茶な期待はしない。そして、こちらの期待する分の作業(目的)については、ソツなくこなしてくれるので、概ね満足であります。

不満点をあえて挙げると...
  1. バッテリー持続時間。小型・軽量が阻害されるのがイヤなので大容量バッテリーは選択しませんが、標準バッテリーだと、実質作業継続時間は、1時間ちょい。このせいでコンセントから離れられず、せっかくの機動力がスポイル。
  2. タブレットモードにした際のオペレーション。スタイラスを用いてタップ、タップ&ホールドが使えるのはいいけど、タブレット型だと補助キーが用意されないので、Shift+タップ、CTRL+タップ等の操作ができない。PDA だとアプリケーション側もそれを意識した操作系になってるけど、Windows (Win32) だとちょっと辛い。
...の 2点ですかね。
もともと、コイツのキーボードでタイプするようなシーンは極稀なので、タブレット・スタイルを常用したいんだけど...Shift キーと CTRL キーが使えれば、かなりの操作をこなせるんだがなぁ。ファイラーで複数選択をしたい時とか、液晶立ち上げて一時的にキーボードを使ったりしなきゃナラン。ちょい不便。
まあでも、ワシみたいなのは少数派なんでしょうな。

2009-07-05

樹脂パーツの黄ばみ除去 (failure)

久しぶりに雨のない週末だったので、洗車してみました。
ウチの NC は、ディーラーのコーティングを頼まず、我が手でガラスコーティングを施工しました...ので、ボンネットをメインにして、雨染み多数...。もはや、かなり残念な塗装表面となっています。
ボディーコーティングにはお金をかけるべきだったねぇ。モノグサなワシは特に。

さて、NCEC 納車後、1ヶ月ちょいで交換した、サイド・ターンシグナル(クリア色)ですが、1年半が経過し、最近は目に見えて黄ばんできました。
この黄ばみが、コンパウンド入りのワックス等でこすって、元のクリアになるのか?手持ちのワックスで実験しました。

結果は...。

ダメでした。さんざんコスってみたんですが...。(どっちが Before で、どっちが After なのか?)
ソレ専用のヤツを買ってこないとイカンのかなぁ。けど、樹脂の黄ばみを取る専用の製品をもってしても、状態が回復しないような気が、若干するんですが...。もう樹脂そのものが黄色くなってて、表面がどうとかのレベルじゃないように思える...。

安物のクリアレンズを購入して、定期的に交換するのがイイかなぁ。