2019-02-24

袖森フェスティバル

ショルダーが?なんという...ことだ。
寝かせていた袖森のライセンスを復活させたものの、土日のスポ走枠はどれも満席らしい。じゃあ、アレだ。走行会だ。という訳で、袖森フェスティバル。

NC時代を通じて、袖森では 1分20秒を切れないワタクシ。
もしかして、ドライバー側にリミッターがあってタイムが伸びないのか...。今回は、「A052+ハネ」という大人げない仕様で、ドライバーの真価を問う。(とか言ってみる)

いちおう、「ナリ」にタイムは出て一安心。ビビリミッターは無かったと思いたい。

A052。
グリップ性能は高いですが、熱入れ過ぎればタレるし、空気圧の設定を外せば信頼感がなくなるし...結局、ドライバーが気にしなきゃいけないポイントは変わらないので、ちょっと安心。
まぁでも、値段分のグリップはあるし、ハーフアクセルでリアを出すときの動きがゆっくりなので、ミスしづらい気がする。(1回スピンしたけど)

いいタイヤだけど、値段がね。
やっぱ、205 の GY EAGLE かな。

2019-02-23

サイドステップ取り付け

ちょっとのコトですぐドロップアウトする、NDのダメっ子サイドステップ。
注文していたクリップが届いたので、取り付けました。

車両側に残ったクリップはすべて撤去しますが...外す際、バキっとイやな音がするので再利用はしないほうが良さそう。高いモンじゃないしね。

クリップ2種類
計15個所
クリップは、緑色のヤツが10個、丸いグレーのヤツが5個。
それと、フロントのホイールハウス内に黒いファスナーが 1個ある(これは再利用できそう)

新品のクリップ類をすべてサイドステップ側に取り付けたら、あとはハメ込むだけ~。一応、素人でもできる簡単なお仕事。
まぁ、サイドさえ割れなければ、直すのは簡単ですが...けど、後ろ側に引っ張ると取れてしまうサイドステップの構造は、年次改良で再設計して欲しい...。サイドステップ側のクリップハメ込み部の設計だけで修正できるハズ。

絶対いつかまた外れる気がするよ...。新品クリップだけ常備しておこうかなぁ。

2019-02-12

YH ADVAN A052

ひょんなことからA052の出物(中古)に巡り合った。

自分はいつも夏(秋のシーズンin前)にタイヤ買って、1年間保たせる...という縛りルールを持ってるんですが、残りの半年はA052を試してみます。(ライフ大丈夫かいな?)

山はまだある
7J(+25) + 5mmスペーサだと干渉
  • たぶん新品でA052を買うことは無い
  • 自分が使ったコト無きゃ何も語れない
という訳で、「お試し」するには丁度いいチャンスなのかも。
GY EAGLE や DL Z3 に比べてグリップするらしいけど、差分がどの程度なのかは、自分の感覚で知っておきたいトコロ...。中古だけど。

んで、早速交換したんですが...そうだ、195は無いから205なんだった。
リアのホイール 7Jx16 (+25) & 5mmスペーサーだと、フェンダーに干渉しちゃった。
195 の Z3 だと、あと5mm出しても問題無さそうだったのに...。
とりあえず、スペーサーを外して干渉しなくなった模様。

さて富士へ持ち込むか...という矢先。左のサイドステップを縁石にあてて脱落。(NDあるある)
サイドステップは再利用可能なものの、ファスナー(緑色のヤツ)が割れて残念な感じに。
テストはしばらくお預け~。

##追記##
めっちゃグリップする。リアステアも簡単になるんで車を曲げる引き出しが増える...ので、ライン作り直さにゃナラン箇所も出てくる。前荷重で曲げてたトコをリア動かすように変えたり...。

2019-02-03

PC新調

ThinkCentre M715q Tiny
僕のPC、もう数年前から、再起動やスリープ復帰に失敗する(ファンだけ回って起動して来ない)事が多々あったりして、騙しながら使ってたんですが...最近、車載映像とかを編集してると、ブルースクリーンが出るようになってきた!
色々と調べてるとビデオドライバー周りに問題がありそう。直すの面倒だなぁ。履歴を見たら組んだのは8年前っぽいので、もうイイだろう...PC買い替えを決意。

という訳で、久っしぶりにデファクトスタンダードなパーツを漁ってみたけど、なんか高~い!!想定金額の倍くらいになるよ。なので自作はヤメ。
色々調べてコスパの高い M715qにしました。半額キャンペーンやってたし。
  • Lenovo ThinkCentre M715q Tiny
レノボと言えばSuperfish事件が思い出される訳ですが...どうにも他に選択肢が無い。まぁ、買えば都!本日は、風邪ひいて咳が出る中、ウッキウキでセットアップしてました。

CPUは PhenomII X6 1090T から、Ryzen5 PRO 2400GE へ。メモリは DDR3 8GB → DDR4 16GBへ。
筐体はスッゴク小さくなって、性能が上がって、静かになって、お値段ほぼ同じ(キャンペーン使用)。
OS がWin10 Homeなのが玉に瑕。

データ系は、外付けHDDに入れてあったので、手間もかからず引継ぎ完了。
これであと8年...イケるかな?