本庄のカート耐久に出てきました。いつも夏場以外は 5時間耐久だったのに、今回は 6時間。
この大会も知名度が上がったのか、速い人・チームが多く参加されるようになりました。Sodi390cc クラスのエントリーも受付数分で埋まってしまう程...。
さて、運命のカート番号抽選...1号車!速いカートらしいです。
実際に乗ってみると、エンジンは強力でストレートでは負け知らず。ただ少しリアタイヤがヘタリ気味で旋回スピードは上げられない感じ。
ピットタイミングの関係で順位が多少上下するものの、4~7位あたりをウロウロ。
結果、5位フィニッシュとなりました。4位まであと少しだったらしい...。けどまぁ、ポディウムは難しい感じでしたね。
アタリのカートでこの順位なので、これはもう実力差を認めるしかないですねぇ。
カメラのスイッチ入れ忘れて途中から...ストレートは速い!
今回、テストとして2種類の無線通信をテスト。
「特定小電力トランシーバー」と「バイクツーリング用のインカム」を試してみました。
音声品質、パッケージなどなど、バイクインカムのほうがコンパクトにまとまっていて好感触でした。
本庄サーキットはサインボードを見落としがちなんで、インカムあると便利ですね。
この大会も知名度が上がったのか、速い人・チームが多く参加されるようになりました。Sodi390cc クラスのエントリーも受付数分で埋まってしまう程...。
さて、運命のカート番号抽選...1号車!速いカートらしいです。
実際に乗ってみると、エンジンは強力でストレートでは負け知らず。ただ少しリアタイヤがヘタリ気味で旋回スピードは上げられない感じ。
ピットタイミングの関係で順位が多少上下するものの、4~7位あたりをウロウロ。
結果、5位フィニッシュとなりました。4位まであと少しだったらしい...。けどまぁ、ポディウムは難しい感じでしたね。
アタリのカートでこの順位なので、これはもう実力差を認めるしかないですねぇ。
カメラのスイッチ入れ忘れて途中から...ストレートは速い!
今回、テストとして2種類の無線通信をテスト。
「特定小電力トランシーバー」と「バイクツーリング用のインカム」を試してみました。
音声品質、パッケージなどなど、バイクインカムのほうがコンパクトにまとまっていて好感触でした。
本庄サーキットはサインボードを見落としがちなんで、インカムあると便利ですね。