2020-10-27

F1リゾート秩父 耐久シリーズ 03

今回が最終戦となる F1リゾート秩父のカート耐久に行ってきました。

太ったオッサンに、40分耐久はキツイて...。
秩父は、ブレーキ1か所、アクセルチョイ戻し 1か所で、あとは全開...横Gが長くかかるので、僕は体力が 40分もちません...。

という訳で、今回はビリでした。
 
見るダケ時間の無駄なツマラナイ映像です...


少し、秩父の紅葉を期待して行ったんですが、そちらも空振り。11月下旬じゃないとダメっぽいですね。

2020-10-17

ダブルアクションスプレーボトル

エアフィルター洗浄
そう言えば...と思い立ち、今日はK&Nのエアフィルターを洗浄してみました。記録を見返してみると、やっぱり去年の 10月に洗浄してますね。
シーズンの始まりになると、そんな気分になる模様。

フィルター洗浄の手順をおさらいすると...
  1. ウォッシャーをたっぷり吹きかけ、30分放置
  2. 弱い水流ですすぎ洗い(エンジン側から外に向かって)し、日陰干し
  3. 手順の1~2を適度に繰り返す。(2回やりゃ十分と思う)
  4. フィルターオイルを軽く塗布し、染み込みを待つ
  5. 手順 4を適度に繰り返す
ここで一番面倒なのが、手順「1」。結構たっぷりと洗浄液をかけないと汚れが落ちないんですよね。んで、ムキになってプシュプシュやってると手が疲れて来る...と。

なので今回は洗浄液を「ダブルアクションスプレーボトル」に詰め替えて使ってみました。トリガーを引いてスプレーできますが、レバーが戻る時にもスプレーが出る。これ最高!ラク過ぎる!単純にスプレー量が 2倍になるので、手の疲れも 1/2 だぁ!

ただし、このスプレーボトル溶剤系には弱いみたいなので...エアフィルターの洗浄液を使用可能かどうかは不明。たぶん内部のパッキン等がヤラレるとダメなんだろうけど...使い終わったらしっかり水洗いして乾燥。


引いても離してもスプレーできる

2020-10-12

フロントガラスの内側を拭くヤツ

窓フクピカ ハンディワイパー
フロントガラスの内側って、知らない間に汚れてるよね。
どうも視界が曇って白っぽいなぁ~と思ったら、結構汚れてたみたい。

なので、拭くヤツを購入。
  • Soft99 窓フクピカ ハンディワイパー
手で拭きゃいいじゃん...って、そうなんだけどさ、やっぱツールがあると作業が格段にラクだって事を言いたいんですよ。
道具ってそういうモンですよね。適度なしなりがあって、窓の下面のほうまでキッチリ届いて、ウェットシートも簡単装着できる。面倒な幌リアウィンドウ内側とかも、これがあれば、こまめに拭く気になるカモ。

難点なのは、通販で買ったので不良在庫(?)か知らんけど、ウェットシートが少々渇き気味だった点。別途、溶剤を塗布する必要があった...。

2020-10-09

I have ハブ

7ポートハブ
PC。レノボの小型のヤツを使ってるんですが...USBポートが足りない!
標準で、前面に 2、背面に 4ポートあるんだけど、ケーブルが邪魔になるんで前面側は常用しないよなー。
そしてさらに背面 4ポートのうち 3つは USB 2.0 とか。

対して接続するUSBデバイスは...
  • ワイヤレスマウス(ELECOM)
  • ワイヤレスキーボード(Logicool)
  • Bluetoothアダプタ
  • 外付けHDD 5ベイユニット
  • DVDドライブ
  • メディアリーダー
  • ヘッドセット
  •  WEBカメラ
昨今のテレワーク需要で、ヘッドセットとかWEBカメラとか追加になったのが痛かった。会議だけならノートPCでOKなんですが、議事録書きながら、資料を見つつ~とかだと、やっぱデスクトップPCが便利なので...。

そんな訳なので、USBハブが必要なんですが...探すと 4ポートを超えるモノは割と少ない。なんでだ?
  • TP-Link UH700
良さげなのがあった。薄型で割と安めで 7ポートのハブ。(内部的には 4ポート x2 直列なのかな)
外装のピアノブラックは、静電気で非常にホコリが付きやすい。さらに残念なのは、マグネット非対応なんですよね...なので手持ちの磁石を勝手に接着!
まぁ、割と満足度の高い買い物でした。
磁石を接着して便利~



2020-10-03

レインバースト

樹脂シールド用の撥水材
カートで雨に降られたときに困るのが視界の確保。結構、水滴が流れ落ちずにシールド上に残るんですよね。
走行風で回るファンみたいなパーツもあるんですが、試してみたのがバイク用のシールド撥水材。
  • Soft99 レインバースト
ヘルメットのシールド専用の撥水材です。
樹脂製のシールド専用で、ガラス・ミラー類には使用不可。シールドが乾いてても濡れてても施工可能なのが良いです。

使い方は...
  1. シールドの端から端まで、約1秒かけてスプレーする
  2. 乾いたティッシュペーパーで塗り広げる
こんな感じ。メーカーのHPでは、「ティッシュ以外のもので拭き取るな」と注意書きあり。
先日のカートレースでも割と視界は確保できてました。何も対策しないよりは全然良いと思います。