2022-10-30

PUMA エアーコンプレッサー

PUMA SW-121
以前コンプレッサー持ってたんだけどダメになって、そのうち買おうと思って数年...。
他に優先順位の高いものから買ってって、やっと順番が回ってきたんで買ったった!
  • PUMA オイルレス エアコンプレッサー SW-121
エアーツールとかは使わない。タイヤのエア充填とかエアブローがメイン用途。100vで1馬力のコンパクトなタイプにしました。

静音タイプって初めてだったけど、本当に静かなんですねぇ。
以前のヤツは、まぁご近所からの苦情が来てもおかしくないくらいの音が出て、土曜の朝に動かすのは気が引ける感じだったけど、これはもうホントに静か。

ゴム足もついてて振動も抑えられるし、ローラーなくても 22kgなんで手で持って運べる。
操作パネルも前面に集中してて、見やすいっすね!

2022-10-23

NA8C で TC1000

NAロドにワタナベを付けて、HF TypeD 履いた
山道を走ったらイイ感じだったんで、調子こいてサーキット行って来た!
グリップの低いタイヤをキーキー鳴らしながら走るのも楽しそうだよね!

という訳で午前中で終わる Pro-iZ の走行会にエントリー。このタイヤで走るのは初めてだけどタイムは 44秒で申請。

1枠目。
街乗りの空気圧そのままで走る。超スベる、怖えぇ。楽しいどころじゃない。あれ、こんなハズじゃ...。
ベストは計測3周目、46.176。あれ?やべぇ。

2枠目。
空気圧をちゃんと調整。滑り出し~滑ってからもマイルドになった。よかったヨカッタ。
まぁ、スピンしたけども...ベストは、45.496。

3枠目。
申告タイムが44秒台なので、このままじゃイカン。もう楽しいとかどうでもイイ。オレは44秒台を出さないと死ぬ!
ABS(Vスぺなので)のヒューズを引っこ抜いて、制動距離の短縮を画策。
ベストは、45.347。

4枠目。
TC1000 はクリップをしっかり突いて距離を稼ぐのと、クルマの軽さが効くよねってコトで、助手席を撤去。10kg以上の軽量化。
なんとか申告タイム通り、44.939。やったぜ!(やったのか?)

2~4枠目のベストは全て計測1周目。
動画見ると...ラインとかボトムスピードとか、考え過ぎて何かすると裏目に出てる...かな。本能のままに走ったほうがイイみたい。

タイヤ。
YOKOHAMA の HP 見ると「ストリートで気持ち良く走りたい方にオススメです」って書いてあるけど、サーキット走行後もブロック飛びなんかは一切無いし、時間を置けば復活するし、たくさん遊べそうですね。

4枠目の動画(1速に入ったときはビビった...)

2022-10-18

日常

どんより
腰が痛てぇ。腰の筋肉が張ってんのかなぁ。ここしばらく腰痛...。クルマをイジれない。
家のネット環境も、CATV のケーブルモデムを新機種にしろ!とかで、交換したら接続が不安定だし。再交換しても改善せず。滅入る。

気晴らしに、有給取ってガラガラの富士を堪能しようと思ったら軽い雨...。
走行枠の直前にパラパラと降り始めて、枠が終わったら止むって言うね。もう。

路面、ほとんどドライに見えたんで、イケるかなと思ったけど1コーナーでスピン。
後半、ドライになったように見えたけどビビッて 10秒台止まり。

でも!
今週末は、ローグリップなタイヤ(HF TypeD)履いた NA8C で TC1000 行く!
きっと楽しいハズ!!

2022-10-09

OMP WRC

OMP のステアリングを買いなおしました。

NCロドの頃、2013年からなんで 9年半。
表面の質感がすっかり変わってしまったのはまぁイイとして、雨とか湿気の多い日だと、なんとなくベタつくようになってしまった。
いい加減交換どきでしたね。

  • OMP WRC OD/1980/NR

やっぱり新品はイイ!

若返りました
新旧比較

2022-10-02

オートテスト2回目

4位だった
クラス分けが、ヘビー(RV車とか)、ミドル(普通)、ビギナー(初心者)の3クラスある、オートテスト(Bライ要らないほう)。
前回ビギナークラスで出たんで、今度はミドルで出てきました。

結果、4位でした。MY LAPS (Speed Hive) でみると3位なんだけど(Race1/Race2の総合で4位だ)
リバースギアに入れんの失敗したのが悔やまれる...。

今回のコースは若干高速寄り。普段、コペンとかの軽が強いんだけど、今日はパワーのある車に分があったみたい。
2速を使うか最後まで迷った...。