![]() |
日陰が欲しいよね |
NDのトランクに収まるテントを買ったんで、積み方をイロイロ考えてみた...けど今まで通りウェイトはトランク、テント本体は助手席だねぇ。
■トランクに積むもの
- ソケット・メガネ等のスタンダードな工具類(マツダ純正トランクトレイ)
- タープウェイト(BD-269)
- エアゲージ・ウェス・タイラップ・ファスナー等の小物類(ドラムバッグ)
- 収納を兼ねたキッチンテーブル(TB1-38)
- 折り畳み椅子(KC3825)
- 輪止め・タイダウンベルト・ウェイトの連結ねじ等の小物(巾着)
- インパクトレンチ(JTAE472)
- ブレーキパッド(予備)
- テントの横幕
![]() |
トランクトレイ&ドラムバッグ |
![]() |
キッチンテーブル・イス・タープウェイト3個 |
テーブルとかイスとか大きなヤツを先に積んで、隙間にタープウェイトをねじ込んで行く。
ウェイトは、2分割できるヤツなんで、隙間に入れやすい。
![]() |
さらにタープウェイト・輪止め等 |
![]() |
この上にテントの横幕置いて完了 |
その他の荷物は助手席へ。
- テント本体
- ノーマルなテーブル(KC3953)
- クーラーBox(夏季)/保温ポット(冬季)
- ポータブル電源(PowerHouse 200)
- ウェア・メット・カメラ等のバッグ
- ライセンス・財布・着替え・その他貴重品等のバッグ
- トルクレンチなどの長物工具・電動エアポンプ等(トートバッグ)